「営業職に強い転職エージェントってなんだろう…」
「どの転職エージェントを選ぶべきかわからない…」
などなど、転職エージェントについてこうお思いの方もいますよね。
ですが営業職に強い転職エージェントといっても数多く、すぐには選びがたいところ…。
とはいえ選ぶのに悩んでいたら、その間に好条件・高待遇な求人を他の人に取られるかもしれません。
そうならないよう、今回は営業職に強いおすすめ転職エージェントを厳選してご紹介。
ちなみにイチバンおすすめするのは「doda」です。その理由は以下の通りです。
- 営業職の求人数が圧倒的に多い
- 顧客満足度No.1の実績がある
- キャリアアドバイザーが優秀
ではdoda以外だと他にはどんな転職エージェントを使うべきなのか。詳しく見ていきましょう。
「doda」
- 20万件以上の求人を常時掲載!
- 専任エージェントが転職をサポート!
- リモート/在宅の求人も満載!
【総合編】営業職に強いおすすめ転職エージェント10選!
今回ご紹介する、営業職に強いおすすめ転職エージェントは以下の10社です。
\まずは2〜3社に登録しよう!/ 営業職おすすめ転職エージェント10選 |
|||
---|---|---|---|
転職エージェント名 | おすすめな人 | サービス特徴 | 詳細 |
①doda![]() |
すべての 就職者 |
顧客満足度 No.1! |
詳細 |
②Ready就活![]() |
女性 未経験 |
会員の8割 が女性! |
詳細 |
③アデコ転職![]() |
サポート 重視 |
人材業界40年! 業界最大手 |
詳細 |
④ワークポート![]() |
IT/Web 業界希望 |
IT/Web系 に強い! |
詳細 |
⑤リクルートエージェント![]() |
求人数 重視 |
総求人数 約91万件! |
詳細 |
⑥マイナビAGENT![]() |
20代 30代 |
若手の 転職に強い! |
詳細 |
⑦パソナキャリア![]() |
サポート 重視 |
非公開求人が 全体の約8割! |
詳細 |
⑧type転職エージェント![]() |
IT/営業 ハイクラス |
支援実績 25年以上! |
詳細 |
⑨アイデムエージェント転職![]() |
20代 〜40代 |
新キャリアを 発掘できる! |
詳細 |
⑩エンエージェント![]() |
30代 ミドル層 |
顧客満足度 No.1の実績 |
詳細
|
①doda
- 5万件の営業求人で転職のチャンスを拡大
- 業界・職種に精通したプロによる専任サポート
- 企業分析に強い!求人の数ではなく”質”もトップクラス
公開求人数 | 約26万件 |
---|---|
非公開求人数 | 約3万件 |
対応職種 | マーケティング/営業/事務・アシスタント/企画・管理/エンジニア/クリエイター・クリエイティブ/コンサル/販売・サービス/技術職など |
対応業種 | IT・通信/広告・メディア/メーカー/商社/金融/医療/建設・不動産/コールセンター/人材/医療/外食/運輸/エネルギー/教育/小売など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代〜30代前半の若手・中堅層 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-304785 |
dodaエージェントサービス紹介動画
dodaのおすすめポイント⑴5万件の営業求人で転職のチャンスを拡大
dodaは求人数約26万件を保有する、業界トップクラスの転職エージェントです。
なかでも営業職は、2025年7月時点で5万件以上の求人を取り扱っており、転職先の選択肢が広がりやすい特徴があります。
ひと口に営業職と言っても、法人営業や個人営業、ルート営業、インサイドセールスなど多岐にわたります。
dodaではそのすべてを網羅しているため、「今の業界から別の営業職にキャリアチェンジしたい」と考える方にも柔軟に対応できます。
「自分に何が向いているか分からない」という営業職の方でも、幅広い選択肢の中から希望条件にぴったりな転職先が見つかりやすい魅力があります。
dodaのおすすめポイント⑵業界・職種に精通したプロによる専任サポート
dodaでは営業職専門のキャリアアドバイザーが、求職者一人ひとりにマンツーマンで対応します。
営業職の転職市場はトレンドの移り変わりが早く、求められるスキルや評価ポイントも業種によって異なるため、内定を獲得するには専門知識が不可欠です。
dodaのアドバイザーは、業界や職種ごとのニーズに精通しており、単なる求人紹介にとどまらず、「どの企業が営業成果を正当に評価してくれるか」「どのフェーズの企業で活躍しやすいか」といった深い洞察をもとに求人を提案してくれます。
また、面談では本人も気づいていない強みやキャリアの方向性を言語化してくれるため、「この先どんな営業職に就くべきか」悩んでいる方にも心強い存在です。
dodaのおすすめポイント⑶企業分析に強い!求人の数ではなく”質”もトップクラス
dodaには企業側の情報収集を担当する「採用プロジェクト担当」が在籍しており、各企業の採用計画・社風・評価基準など、求人票では見えない内部情報を熟知しています。
そのため、表面上の条件だけでは判断できない「カルチャーフィット」や「成長余地」など、営業職として長期的に活躍するための求人紹介が可能です。
営業職は人間関係や組織風土の影響を受けやすい職種でもあります。
実際に配属される部署の雰囲気や、上司のマネジメントスタイルといった「リアルな企業情報」をもとに応募できる点は、dodaの大きなアドバンテージです。
dodaは、求人の量だけでなく「質」でも選びたい方にとって魅力的な転職エージェントです。
②Ready就活

- 女性のキャリア支援に特化した体制
- 未経験から営業職への転職に強み
- LINE完結型のサポートで転職がスピーディーに
公開求人数 | 約200件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | マーケティング・企画・広報/営業/事務/総務/人事/経理/販売・サービス/ITエンジニア/クリエイターなど |
対応業種 | サービス/IT・Webエネルギー/インフラ/コンサル/流通・⼩売/メーカー/不動産・建築・⼟⽊人材/BPO商社広告/PR・マスコミ/金融・保険・証券など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代〜30代の女性 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | フロンティアエージェント株式会社 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-315966 |
Ready就活のおすすめポイント⑴女性のキャリア支援に特化した体制
Ready就活は、業界では数少ない「女性の転職」に特化したエージェントです。
登録者の約8割が女性という特徴を活かし、女性のキャリア形成に寄り添う転職サポートを実施しています。
専任のキャリアアドバイザーは、応募者一人ひとりの希望や価値観に真摯に向き合い、「長く働ける環境」「成長できる職場」など、ライフスタイルに合った企業を提案します。
単に職を紹介するだけでなく、今後のキャリアプランまで見据えたサポートが受けられるのは、将来のキャリアを重視する女性にとって大きなメリットになります。
Ready就活のおすすめポイント⑵未経験から営業職への転職に強み
Ready就活は、未経験から営業職への転職にも強みがあるエージェントです。
「営業に挑戦したい」「キャリアチェンジを目指したい」という20代の方に適しており、未経験から応募できる求人が揃っています。
求人紹介の特徴として挙げられるのは、Ready就活独自のマッチングネットワークを活かし、スキルベースではなく「雰囲気」や「価値観」のフィット感まで重視して求人を紹介してくれる点です。
結果的に応募企業とのミスマッチが少なく、入社後の満足度が高い転職を実現できます。
Ready就活のおすすめポイント⑶LINE完結型のサポートで転職がスピーディーに
Ready就活のサポート体制で特筆すべきは、「LINEを活用したスピーディーなやり取り」ができる点です。
コミュニケーションアプリ「LINE」では、電話やメールに比べてレスポンスが早く、気軽に質問や相談ができるため、初めての転職でもストレスなく進められます。
実際に利用者からは「他社よりも対応が速かった」「不安が生まれたときにすぐ解消できた」といった声も多く、サポートの質の高さがうかがえます。
Ready就活の連絡体制やアドバイザーのサポートにより、時間の制約が多い接客業やサービス業などからの転職でもスムーズに進みやすいです。
「平日は時間がなくて転職活動が進められない」「現職が忙しくて転職活動を諦めている」と悩む方にこそ、Ready就活がおすすめになります。
③アデコ転職
- 業界39年実績!裏打ちされた企業理解が魅力
- 価値観・ビジョン重視の“ビジョンマッチング”
- 現職中でも安心できる柔軟な面談体制
公開求人数 | 約1万件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | 事務/営業/販売・サービス/マーケティング/ファッション/クリエイティブ/IT/エンジニア/メディカル/人事・労務/経理など |
対応業種 | IT・通信/広告・メディア/メーカー/商社/金融・保険/不動産・建設/コンサル・会計・法律/サービス/リテール/運輸・物流など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代〜40代/経験者 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | アデコ株式会社 |
許可番号 |
アデコ転職のおすすめポイント⑴業界39年実績!裏打ちされた企業理解が魅力
アデコは日本国内で39年の人材ビジネス実績を持つ、老舗の総合人材サービス企業です。
長年の経験を活かし、営業職を含む幅広い業界・職種への転職で専門的な選考サポートが受けられます。
アデコで取り扱う求人は、営業職だけでも2025年7月時点で約2,000件を保有しています。
業界や職種ごとのニーズを踏まえて求人紹介してくれるので、他の業界に転職したい営業職の方のキャリアプランが広がりやすいです。
さらに単なる求人紹介ではなく、企業の組織風土や将来性などを見据えた提案を受けられる点も魅力的。
企業との取引実績が豊富なため、ポジションの背景や求める人物像まで把握したうえで求人を提案してくれます。
アデコ転職のおすすめポイント⑵価値観・ビジョン重視の“ビジョンマッチング”
アデコの転職支援は、「ビジョンマッチング」と呼ばれる独自の支援スタイルが特徴的です。
ビジョンマッチングとは、求職者のなりたい自分像や将来の働き方などの価値観と、企業側のミッションや理念をすり合わせた上で求人マッチングを行う手法です。
特に営業職は、成果への姿勢や顧客との向き合い方に、企業の文化が色濃く反映されます。
業務に取り組む上での「価値観の一致」は、社内の生産性に関わる重要なポイントになります。
アデコなら応募者の希望条件やライフスタイルまで丁寧にヒアリングしたうえで求人を紹介してくれるため、企業と価値観が一致しやすいです。
長く活躍できる職場を探している方は、ぜひアデコで求人紹介を受けてみてください。
アデコ転職のおすすめポイント⑶現職中でも安心できる柔軟な面談体制
アデコは、転職支援において平日夜間の相談にも対応しており、仕事が忙しい現職中の方でも無理なく利用できる体制が整っています。
「日中は対応が難しい」「休日にまとめて動くのは負担が大きい」といった悩みを持つ営業職の方でも、業務後の時間帯にオンライン面談を設定できるため、転職活動を無理なく進められます。
さらに、キャリアアドバイザーは転職の進め方に慣れていない人に対しても丁寧にサポートしてくれるため、転職活動が初めての方でも非常に安心です。
時間的制約がある営業職の方は、アデコなら転職活動をスムーズに進められます。
④ワークポート
- 20年以上の実績に裏付けられた安心の支援体制
- 全国47都道府県に拠点を展開!対面型のサポートが可能
- 業界最大級11万件以上の求人!キャリアの選択肢が広がる
公開求人数 | 約10万件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | SE・ソフト開発/通信・インフラエンジニア/研究・製品開発/ゲーム制作/クリエイティブ/ヘルプデスク/コンサルタント/PM/マーケティング/事務・管理など |
対応業種 | ゲーム開発/Webサービス/広告/コンテンツ制作/システム開発/情報通信/メーカー/商社/人材サービス/建築・土木・設計/不動産/エネルギー/インフラ/小売/サービス/教育/保育/金融・保険/医療/福祉など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代〜30代前半の若手・中堅層 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ワークポート |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-040590 |
ワークポートのおすすめポイント⑴20年以上の実績に裏付けられた安心の支援体制
ワークポートは、人材紹介20年以上の実績を持つ総合型転職エージェントです。
転職支援サービスがまだ一般化していなかった業界黎明期から、求職者と企業の橋渡しを行ってきた実績があります。
そのためワークポートに蓄積された転職ノウハウは、業界でもトップクラスの水準です。
営業職の求人においても、2025年7月時点で1,000件以上の求人を保有しているため、積極的に応募できる環境が整っています。
さらに、転職活動の壁ともいえる書類選考や面接対策においても、プロの視点で推薦状やフィードバックを受けられるため、自信を持って選考に臨めます。
選考通過率を高めながら、自分に合った企業を見つけたい営業職の方は、ワークポートとの相性は抜群です。
ワークポートのおすすめポイント⑵全国47都道府県に拠点を展開!対面型のサポートが可能
ワークポートの大きな特徴の一つが、全国47都道府県すべてに拠点を構えている点です。
この全国展開により、地方在住の求職者でも「近くの店舗で対面形式の相談ができる」という安心感が生まれます。
転職エージェントを利用する方の中には、「対面形式の方が安心してサポートが受けられる」と考えている方もいます。
特に営業職のように人とのコミュニケーション力が重要視される職種では、こうした対面型のサポートが転職成功に直結しやすいでしょう。
さらに地域密着型の非公開求人にもアクセスできるため、対面型のサポートが可能なワークポートは、地元への転職を希望する営業職の方にもメリットが多いサービスです。
ワークポートのおすすめポイント⑶業界最大級11万件以上の求人!キャリアの選択肢が広がる
ワークポートは、非公開求人を含めて11万件以上の求人を保有しています。
保有求人は大手企業をはじめ、成長著しいベンチャー企業や地方の優良企業まで幅広いものがあります。
営業職の求人も豊富に取り揃えているので、「大手企業で安定して働きたい」「ベンチャー企業で裁量権を持って働きたい」などの希望にも対応可能です。
求人紹介の際には、求職者のスキルや希望だけでなく、転職目的や将来的なキャリアビジョンまで丁寧にヒアリングした上でマッチングを行います。
自分では気づかなかったキャリアの可能性にも出会えるチャンスがあるので、営業職としてキャリアアップしたい方は、求人紹介を受けるだけでも利用価値があります。
ワークポートは年収アップやキャリアアップを目指している方、異業界への転職を考えている方に最適なエージェントです。
⑤リクルートエージェント

- 営業職の求人数No.1!全業界の営業求人をカバー
- 業界に精通したアドバイザーが専任で対応
- 忙しい営業職でも利用しやすいサポート体制
公開求人数 | 約50万件 |
---|---|
非公開求人数 | 約41万件 |
対応職種 | 営業・販売/企画・マーケティング/事務・管理/コンサル/クリエイティブ/SE・ITエンジニア/Web/広報/財務/経理/会計/総務/秘書/受付/編集・ライター/デザイナー・クリエイターなど |
対応業種 | IT・通信/商社/マスコミ・広告/不動産・建設/Web・インターネット/物流・運輸/医療・医薬/機械・電気/小売・サービス/インフラ/官公庁/化学・素材/旅行・エンタメ/金融・保険など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代〜50代の若手〜ハイクラス層 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-313011 |
リクルートエージェントサービス紹介動画
リクルートエージェントのおすすめポイント⑴営業職の求人数No.1!全業界の営業求人をカバー
リクルートエージェントは、公開求人・非公開求人あわせて90万件以上を保有する最大級の転職エージェントです。
営業職の求人は2025年7月時点で、公開求人10万件以上、非公開求人は7万件以上と、他社を圧倒する求人数を誇ります。
この大量の求人により、業界・職種・勤務地・年収レンジなど、求職者のあらゆる希望条件にマッチした求人が見つかりやすくなります。
特に非公開求人は、リクルートエージェントに登録した人だけが閲覧・応募できるため、好待遇でハイクラスの転職も実現しやすいです。
数多くの選択肢の中から、自分の希望条件やスキルに合う企業を探せるので、営業職の方はリクルートエージェントに登録して損はありません。
リクルートエージェントのおすすめポイント⑵業界に精通したアドバイザーが専任で対応
リクルートエージェントでは、営業職の転職に特化したキャリアアドバイザーが、面談から求人提案までを専任でサポートしてくれます。
営業での経験をどのような視点で整理し、どの企業で活かせるのかといった観点で丁寧にアドバイスしてくれるため、「自分の強みがわからない」といった悩みを抱える方でも安心して利用できます。
またリクルートエージェントのアドバイザーは、各業界・企業の採用傾向にも精通しており、応募企業に応じて伝えるべきポイントや懸念事項の切り分けまで細かく対応してくれます。
営業職として本気でキャリアアップしたい方にとって、リクルートエージェントは信頼できる転職エージェントになります。
リクルートエージェントのおすすめポイント⑶忙しい営業職でも利用しやすいサポート体制
営業職の方にとって、働きながらの転職活動は大きな負担になりがちです。
しかしリクルートエージェントなら、土日・夜間の面談対応や、応募・面接日程調整の代行など、忙しい人に配慮した支援体制が充実しています。
企業との連絡や条件交渉なども、すべてアドバイザーが代行してくれます。
したがって「限られた時間を有効に使いたい」「手間を最小限に抑えたい」と考える方には、リクルートエージェントは非常に使い勝手の良いサービスです。
実際に面談可能な日時を伝えるだけで、面接の設定や書類の提出などが進行するため、スムーズな転職活動が可能になります。
現職が忙しい方・時間的制約がある方でも安心して内定を目指せるのが、リクルートエージェントの大きな魅力です。
⑥マイナビAGENT

- 営業職に特化した専門アドバイザーが在籍
- 面接通過率を高める営業専門の転職サポート
- マイナビグループ独自のコネクションで高精度のマッチング
公開求人数 | 非公開 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | SE/機械・電気・電子・素材/化学・素材・食品・化粧品/営業/医療系専門職/コンサルタント/監査法人/金融/不動産など |
対応業種 | IT・通信/インターネット・ゲーム/メーカー・製造/人材サービス/商社/金融/建設/小売/サービス/医療・介護など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代~30代前半の若手層 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-080554 |
マイナビAGENTサービス紹介動画
マイナビAGENTのおすすめポイント⑴営業職に特化した専門アドバイザーが在籍
マイナビAGENTは、人材業界で採用大手のマイナビグループが運営する転職エージェントです。
マイナビAGENTには営業職の転職支援に特化したキャリアアドバイザーが在籍しており、現場経験や業界知識を活かした専門的な転職支援が受けられます。
取り扱う営業職の求人数は、2025年7月時点で公開求人約1.6万件・非公開求人約2,000件。バリエーション豊かな案件が揃っています。
特に初めての転職に不安を感じている20代、30代の営業職の方は、営業専門のキャリアアドバイザーが、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策を一貫してサポートしてくれるので安心感があります。
業界の構造や採用担当者の目線を把握したうえで、志望企業へのアプローチ方法を的確にアドバイスしてくれるため、着実に内定獲得へと導いてくれます。
マイナビAGENTのおすすめポイント⑵面接通過率を高める営業専門の転職サポート
マイナビAGENTでは、営業職専門の面接対策や職務経歴書の添削支援が受けられます。
営業の転職に特化したキャリアアドバイザーは、企業ごとの過去の面接傾向も把握しており、応募先に応じて最適化された選考対策が可能です。
「自己PRに自信がない」「営業としての成果をどう伝えればいいか分からない」といった営業職あるあるの課題にも、実践的なアドバイスで選考を後押ししてくれます。
さらに模擬面接試験も受けられるため、転職活動が初めての方でも、面接試験に自信を持って臨めるでしょう。
マイナビAGENTなら、応募から内定獲得まで営業専門の選考対策が受けられます。
マイナビAGENTのおすすめポイント⑶マイナビグループ独自のコネクションで高精度のマッチング
マイナビAGENTの強みの一つが、リクルーティングアドバイザーと呼ばれる企業専門の担当者と、キャリアアドバイザーが緊密に連携している点です。
リクルーティングアドバイザーはマイナビAGENTと提携する求人企業に対して、企業の採用背景や社風、配属先の雰囲気など、企業の情報を細かに収集しています。
その情報をキャリアアドバイザーへ随時共有しているため、求人紹介や企業研究の精度を飛躍的に高めています。
入社後のミスマッチが少ない企業を紹介してもらえたり、企業分析がスムーズに行えるため、利用開始から内定までの転職活動もスムーズです。
特に営業職では、配属先の営業スタイルや上司のマネジメント傾向が合うかどうかが、入社後定着率に直結します。
求人票だけでは判断できない情報に基づいて転職先を選べるのは、マイナビAGENTならではのメリットです。
⑦パソナキャリア
- 営業経験を活かせるハイクラス型転職エージェント
- 応募書類の精度を上げるキャリアカウンセリング
- 高精度の模擬面接とフィードバックで内定率アップ
公開求人数 | 約4万件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | 営業/管理/事務/IT・Webエンジニア/クリエイティブ/広報/経理/マーケティング/技術職(電気・電子・化学・機械)/コンサル/販売/研究・開発/内部統制・監査など |
対応業種 | IT/広告・マスコミ/製造/商社/流通・小売・サービス/金融・保険/不動産・建設/物流・倉庫・交通/教育など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 30代〜50代のハイクラス層 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社パソナ |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-010444 |
パソナキャリア・転職エージェントのメリット
パソナキャリアのおすすめポイント⑴営業経験を活かせるハイクラス型転職エージェント
パソナキャリアは、人材派遣会社のパソナが運営するハイクラス・ミドルクラスの転職支援に強い転職エージェントです。
取り扱う求人の多くは、年収800万円以上のハイクラス求人が多数を占めています。
営業職に関連する求人については、2025年7月時点で8,000件以上と充実しているため、営業のキャリアを活かして年収アップできる環境が整っています。
さらに専任のアドバイザーから、非公開求人を含めた求人紹介も受けられるため、自分にぴったりな転職先に出会える確率が高まります。
パソナキャリアのおすすめポイント⑵応募書類の精度を上げるキャリアカウンセリング
パソナキャリアは、求職者本人が気づいていない“強み”や“経験の価値”を、丁寧に引き出すキャリアカウンセリングが魅力です。
パソナキャリアのキャリアアドバイザーは、過去の膨大な選考データや内定事例を深く分析し、どのような実績が営業職で評価されるかを把握しています。
「今の自分にとって最適な転職先はどこなのか」という回答にスムーズに答えるとともに、希望条件に沿って求人紹介してくれるので、応募書類の通過率も高まりやすいです。
さらに、応募企業ごとに内容を最適化した推薦状の作成も行ってくれるので、自分の魅力をうまく表現できない営業職の方には非常に頼もしいエージェントです。
パソナキャリアのおすすめポイント⑶高精度の模擬面接とフィードバックで内定率アップ
パソナキャリアは面接対策においても、業界屈指のクオリティを誇ります。
営業職の選考では「成果の伝え方」や「ロジカルな説明力」が問われる場面が多くありますが、パソナキャリアではオンライン、もしくは対面での模擬面接を通じて、本番さながらの練習が可能です。
また面接試験の後には、次回の面接対策に活かせるように、企業からのフィードバックを迅速に共有してくれます。
さらに、面接日程の調整や年収・入社日の交渉といった実務的なサポートも代行してくれるため、求職者が選考対策に集中できる環境が整っています。
⑧type転職エージェント

- 営業職に特化した専任アドバイザーによるサポート
- 強みを見つけ出すカウンセリングと書類添削
- 実践的な面接対策で内定率アップをサポート
公開求人数 | 約1.3万件 |
---|---|
非公開求人数 | 約2万件 |
対応職種 | 営業/マーケティング・企画/専門職/IT・エンジニア/事務・オフィスワークなど |
対応業種 | IT・通信/コンサルティング/Web・広告・メディア/メーカー/商社/金融など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代後半~30代の若手層 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-040429 |
typeサービス紹介動画
type転職エージェントのおすすめポイント⑴営業職に特化した専任アドバイザーによるサポート
type転職エージェントは、営業職・ハイクラス・ITに特化した転職支援サービスです。
これまでに累計25年以上の運営歴を誇り、34万人以上の求職者を内定に導く実績を持っています。
type転職エージェントには営業職専門のキャリアアドバイザーが在籍しており、求職者の経験や強みを的確に把握してくれます。
非公開の営業求人をあわせた約6,000件の中から、あなたの希望条件に沿って転職先を提案してくれるため、転職先に満足できる案件が見つかりやすいです。
特に注目すべきは、求人票には載っていない企業の雰囲気や人間関係などの独自情報です。
精度の高いマッチングが期待できるので、入社後のギャップを最小限に抑えた転職を実現できます。
type転職エージェントのおすすめポイント⑵強みを見つけ出すカウンセリングと書類添削
type転職エージェントでは、初回のキャリア面談を通じて、求職者の気づいていない強みやアピールポイントを丁寧に引き出してくれます。
営業経験が浅い方でも、実績だけに頼らない自己PRや志望動機の作成が可能になり、あなたの強みや魅力が企業に伝わる応募書類が完成します。
さらに、営業専門のキャリアアドバイザーが推薦状を添えて応募を後押ししてくれるため、書類選考の通過率向上にも期待できます。
実際に利用者の中には「自己分析ができた」「アピールできる内容が整理できた」といった声が多く寄せられていました。
自身の魅力をうまく表現できない方は、type転職エージェントの転職サポートがおすすめです。
type転職エージェントのおすすめポイント⑶実践的な面接対策で内定率アップをサポート
営業職の転職は面接試験の際、自己PR力や論理的な思考、商談スキルなどが問われます。
type転職エージェントでは、企業ごとの過去の質問事例や、採用傾向に合わせた面接対策を実施してくれるため、事前に十分な対策を練って面接に臨めます。
さらにキャリアアドバイザーだけでなく、提携企業とのパイプ役となる「クライアントサービス担当」とも連携し、模擬面接や具体的なフィードバックまで細かく対応してくれる点も魅力です。
選考が進むにつれて面接対策の精度も上がるため、面接に自信がない方でも内定をしっかりと目指せます。
「最終面接の前に的確なアドバイスがもらえた」「面接ごとの振り返りが役立った」との声が多数挙がっているので、選考通過率を上げたい営業職の方には心強いサービスです。
⑨アイデムエージェント転職

- ポジションサーチ型マッチングで新たなキャリアに出会える
- 一気通貫型のサポートで転職がより安全に
- 第二新卒から管理職まで広い領域に対応
公開求人数 | 非公開 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | プランナー/アカウントエグゼクティブ/プロデューサー・ディレクター/クリエイティブ系/ITエンジニア/電気機械設計/開発設計/品質管理/品質保証/生産技術/生産管理/サービスエンジニア/製造/研究開発/生産/生産管理/品質保証/CRA/CRC/PV/薬事/管理薬剤師/医療機器営業/MR/建築士/建築施工管理技士/管工事施工管理技士/設計職/積算職/電気主任技術者/電気工事士/マンション管理士/管理業務主任者/プロパティマネジメント/ファシリティマネジメント/アパレル本社職(MD/バイヤー/EC/デザイナー等)/販売職/営業/マーケティング/管理部門&人材教育関連専門職/薬剤師/看護師/医師など |
対応業種 | 広告/インターネット/IT・Web/アパレル/消費財/製薬/医療/建築・設備関連/営業/マーケティング/HR/管理部門 |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代~40代の若手〜ハイクラス |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社アイデム |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-304636 |
アイデムエージェント転職のおすすめポイント⑴ポジションサーチ型でレア求人に出会える
アイデムエージェント転職は、株式会社アイデムが運営する転職エージェントサービスです。
アイデムエージェント転職の大きな特徴は、「ポジションサーチ型」と呼ばれる独自の求人紹介スタイルにあります。
ポジションサーチ型とは求職者の経歴をもとに、企業の潜在的な採用ニーズを新たに掘り起こす手法です。
通常の求人サイトやエージェントでは出会えないレアなポジションに応募できる可能性があるので、現時点でピンとくる転職先が見つからない方は、アイデムエージェント転職の求人紹介で新たなキャリアが見えてきます。
20代の若手層から、30代・40代の専門職・管理職層まで、自分のポジションに応じて柔軟な求人紹介が受けられるため、新たな転職先に出会いたい方にぴったりです。
アイデムエージェント転職のおすすめポイント⑵一気通貫型のサポートでミスマッチを防ぐ
アイデムエージェント転職では、求人紹介から内定まで一人のコンサルタントが全て担当する「一気通貫型」の支援体制を採用しています。
転職エージェントによっては、担当者が選考の段階ごと変わることがあるのも事実。
アイデムエージェント転職なら、同じコンサルタントが初回面談から内定までマンツーマンでサポートしてくれるので、希望条件のズレや情報の食い違いのミスマッチが起きにくいメリットがあります。
特に営業職のように職種の幅が広く、求められるスキルも企業ごとに異なる分野では、継続的な支援がスムーズな転職成功に直結します。
キャリアの方向性をしっかり定めて転職活動したい方は、アイデムエージェント転職のサポート体制と相性抜群です。
アイデムエージェント転職のおすすめポイント⑶第二新卒・未経験から管理職まで幅広く対応
アイデムエージェント転職は、第二新卒や社会人3年目以上のミドル層、さらには管理職・専門職クラスまで、幅広い層の支援に対応しています。
この幅広い層の転職に対応しているメリットには、自分の経歴や現在のキャリアに縛られずに転職活動できる点が挙げられます。
若手の求職者であれば、ポテンシャルを重視した提案が受けられると同時に、スキルや経歴次第では「中堅〜管理職候補」としての採用にも広がります。
営業職で次のステップを模索している方にとって、アイデムエージェント転職が有力な選択肢となるエージェントです。
⑩エンエージェント

- 30代からの転職に強い!顧客満足度No.1の実績
- 非公開求人1.5万件から厳選紹介!高精度なマッチング
- 専任アドバイザーが転職活動を伴走!初めての転職も安心
公開求人数 | 約1万件 |
---|---|
非公開求人数 | 約1万件 |
対応職種 | 事務・管理/営業/企画・マーケティング・経営/サービス・販売・外食/Web・インターネット・ゲーム/クリエイティブ/ITエンジニア/建築・土木技術職/コンサル/技能工・設備・交通・運輸/公務員など |
対応業種 | IT・通信/広告・メディア/メーカー/商社/金融/医療/建設・不動産/コールセンター/人材/医療/外食/運輸/エネルギー/教育/小売など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代〜30代/第二新卒・フリーターなど |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-080296 |
エンエージェントのおすすめポイント⑴30代からの転職に強い!顧客満足度No.1の実績
エンエージェントは、2024年のオリコン顧客満足度調査において「30代転職部門」でNo.1を獲得する信頼性の高い転職エージェントです。
30代はキャリアの転換期といえる世代であり、転職における判断がその後の人生を大きく左右することもあります。
そんな重要なフェーズを支えるため、エンエージェントでは「キャリアパートナー」と呼ばれる専任アドバイザーが徹底した面談と適性診断を通じて、求職者の市場価値や強みを一から引き出してくれます。
営業職の求人数も約1万件と豊富で、非公開求人1.5万件の中からキャリアに合ったポジションを提案してもらえる点も魅力です。
特に30代の営業職経験者や、キャリアチェンジを希望する方におすすめのサービスです。
エンエージェントのおすすめポイント⑵非公開求人1.5万件から厳選紹介!高精度なマッチング
エンエージェントの最大の強みは、1.5万件を超える非公開求人です。
非公開求人は、一般的な求人サイトには掲載されない求人のことであり、重要ポジションや新規事業立ち上げなど、企業の戦略に直結する案件も含まれます。
営業職においても業界を問わず多様な案件が揃っており、倍率も低い状態で選考に臨めるため、好条件で転職しやすい特徴があります。
また求人紹介にあたっては、キャリアアドバイザーが応募者の強みを丁寧に分析し、的確にマッチする企業を提案します。
単なる職種マッチングではなく、「求職者と企業の相性」「中長期的なキャリアプランの実現」まで踏み込んだマッチングが受けられる点も、エンエージェントならではの魅力です。
エンエージェントのおすすめポイント⑶専任アドバイザーが転職活動を伴走!初めての転職も安心
エンエージェントでは、業界・職種に精通した専任のキャリアアドバイザーが、初回の面談から内定・入社までを徹底的にサポートします。
転職が初めての方にとって、何から始めればいいのか、自分の強みがどこにあるのか分からないといった不安はつきものです。
そのような不安に対して、エンエージェントでは適性診断を通じて個々の強みを明確化し、自己PRや職務経歴書の作成、面接対策まで丁寧に支援します。
キャリアの棚卸しから自信を持って臨める体制が整っているため、はじめての転職活動でも安心してスタートできます。
【第二新卒/フリーター/既卒者】営業職に強いおすすめ転職エージェント3選!
第二新卒やフリーター、既卒者で営業職に強い転職エージェントは次の3社です。
\登録〜内定まですべて無料!/ おすすめ転職エージェント3選 |
|||
---|---|---|---|
転職エージェント名 | おすすめな人 | サービス特徴 | 詳細 |
①ハタラクティブ![]() |
正社員に なりたい |
未経験OKの 求人多数! |
詳細 |
②第二新卒エージェントneo![]() |
20代 第二新卒 |
20代・第二新卒 専門 サポート! |
詳細 |
③就職カレッジ![]() |
未経験 フリーター |
20社と直接 面談できる! |
詳細
|
①ハタラクティブ
- 20代・未経験に特化した専門エージェント
- 20代の転職に特化した専門アドバイザーが徹底サポート
- 書類選考率96%!プロの選考対策で内定率アップ
公開求人数 | 約5,000件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | 営業/販売/サービス/事務/アシスタント/不動産/建設/IT/機械/医療/福祉/物流/工場/製造/企画/管理/教育/クリエイティブ |
対応業種 | 非公開 |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 北海道/宮城県/東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/栃木県/茨城県/群馬県/愛知県/岐阜県/静岡県/三重県/大阪府/兵庫県/京都府/広島県/岡山県/福岡 |
利用者ターゲット | 20代〜30代の第二新卒・フリーターなど |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
許可番号 |
ハタラクティブのおすすめポイント⑴20代・未経験に特化した専門エージェント
ハタラクティブは、未経験から正社員を目指す20代の若手層に特化した転職支援サービスです。
ハタラクティブは、保有する求人の約8割が未経験歓迎となっており、営業職の求人も約2,000件と豊富なので、営業職を目指している方に適しています。(※)
さらにハタラクティブの就職成功率は80.6%と非常に高く、書類通過率も96%以上を記録しています。(※)
はじめての転職活動でも、ハタラクティブに在籍する未経験転職に精通したキャリアアドバイザーが必要な対策を手厚くサポートしてくれるため、就職活動に不安を感じている既卒者・フリーターの方も安心です。
※正社員未経験OKの求人割合:未経験求職者を企業に推薦した場合の書類通過率実績(2023年1月~2024年2月)
※書類通過率:企業に推薦した求職者のうち書類通過した求職者数(2023年10月~2023年1月)
ハタラクティブのおすすめポイント⑵20代の転職に特化した専門アドバイザーが徹底サポート
ハタラクティブは20代の転職に特化しているため、経験や学歴に自信がない方でも利用しやすい特徴があります。
「社会人経験が浅くて自信がない」「自分に合った仕事がわからない」と悩む方も、キャリアアドバイザーがあなたの性格や経歴を踏まえて、転職に活きる強みを引き出してくれます。
特に注目すべきは「適職診断」です。たった30秒の所要時間で自分では気づけなかった強み・適性を診断できるため、「挑戦してみたい」と思える仕事が見つかりやすくなります。
実際にハタラクティブでは、飲食店アルバイトからネットワークエンジニアへ転職を果たした方や、無職からCADオペレーターに転職した例など、成功事例はさまざまです。
「やりたいことがない」「何が向いているかわからない」という段階からでも、キャリアアドバイザーの的確なアドバイスで、自信を持って転職活動を進められます。
ハタラクティブのおすすめポイント⑶書類選考率96%!プロの選考対策で内定率アップ
ハタラクティブの強みのひとつは、徹底した面接対策にあります。
面接が苦手な方や初めての就活に臨む人でも安心できるよう、履歴書や職務経歴書の添削、さらには模擬面接での実践的なアドバイスをキャリアアドバイザーからもらえます。
その手厚い選考サポートにより、ハタラクティブの書類通過率は96%以上と非常に高水準です。(※)
他にも求人票に記載されていない企業の社風や求める人物像など、リアルな情報も共有してくれるため、面接時にミスマッチを減らすことも可能です。
企業とのやり取りや面接の日程調整などもアドバイザーが代行してくれるため、在職中の方でも、転職活動を無理なく進められます。
※書類通過率:企業に推薦した求職者のうち書類通過した求職者数(2023年10月~2023年1月)
②第二新卒エージェントneo

- 20代・第二新卒特化型の転職エージェント
- 最短2日&平均26日で内定が狙えるスピード感
- 書類通過率94.7%の手厚い選考サポート
公開求人数 | 非公開 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | コンサルタント/マーケティング/プログラマー/システムエンジニア/ネットワークエンジニア/カスタマーエンジニア/営業/総合職/事務/人事/経理・広報/宣伝・企画/店舗/運営スタッフ/販売スタッフ/クリエイティブ/インストラクター/施工管理/品質管理など |
対応業種 | 物流・運輸/倉庫/物流・運輸/不動産/金融/機械・工業/メーカー/半導体・電子部品/化学・薬品/食品/アパレル・繊維/医療/ドラッグストア/銀行・労金・信金・信組/生命保険・損害保険/証券・投資/IT・WEB/ネットワーク/マスコミ・広告出版/人材コンサルタント/シンクタンク/アウトソーシング/エンタメ/パチンコ/フィットネスクラブ/フードサービス/医療福祉/ブライダル/葬儀/コールセンター/美容/土木・建築など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国 |
利用者ターゲット | 20代〜30代の第二新卒・フリーターなど |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ネオキャリア |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-070309 |
第二新卒エージェントneo紹介動画
第二新卒エージェントneoのおすすめポイント⑴20代・第二新卒特化型の転職エージェント
第二新卒エージェントneoは、20代の第二新卒・既卒・フリーター向けに特化した就職・転職支援サービスです。
社会人経験が浅い人や、正社員経験がない人でも利用でき、未経験歓迎の求人を多数保有している特徴があります。
第二新卒エージェントneoでは、初回面談は90~120分と長めで、1人あたり平均8時間の手厚いサポートを実施しています。
はじめの希望条件の整理から、書類選考・面接試験まで手厚くサポートしてくれるため、初めての転職でも自信を持って内定を目指せます。
第二新卒エージェントneoのおすすめポイント⑵最短2日&平均26日で内定が狙えるスピード感
第二新卒エージェントneoは、スピーディーな転職支援も魅力的です。
内定までの最短日数は2日、平均日数は26日であり、短期間で内定を獲得できるチャンスがあります。
この短い転職期間の背景には、第二新卒エージェントneoが自社で訪問・取材した企業のみを厳選して紹介している点が挙げられます。
さらに書類添削や面接対策といった選考準備も非常に手厚く、一人ひとりの状況に合わせた転職サポートにより選考通過率を高めています。
「今の職場から早く転職したい」「転職活動を効率よく進めたい」という方には、第二新卒エージェントneoが最適なサービスになります。
第二新卒エージェントneoのおすすめポイント⑶書類通過率94.7%の手厚い選考サポート
第二新卒エージェントneoは選考対策に強みを持ち、書類選考通過率が94.7%を記録しています。
転職活動が初めての方や、未経験の業界を希望する方でも、専任アドバイザーが応募書類の添削を行い、自己PRや志望動機の作成をマンツーマンでサポートしてくれます。
さらに、模擬面接を通じて企業目線での受け答えを練習する機会もあるため、書類選考や面接試験が苦手な方でも非常に安心です。
実際に第二新卒エージェントneoの利用者からは、「親身にアドバイスしてくれた」「本番の面接でも自信が持てた」という口コミも寄せられていました。
転職活動に自信が持てない方・他のエージェントでは選考に通過できなかった方は、第二新卒エージェントneoで選考対策を受けてみるのがおすすめです。
③就職カレッジ

- 未経験から営業職へ!独自講習と手厚い支援で内定を狙える
- 独自講座と実践型サポートで転職成功率アップ
- 書類選考なしで優良企業20社と面接可能
公開求人数 | 約1万件 |
---|---|
非公開求人数 | 約1万件 |
対応職種 | 事務・管理/営業/企画・マーケティング・経営/サービス・販売・外食/Web・インターネット・ゲーム/クリエイティブ/ITエンジニア/建築・土木技術職/コンサル/技能工・設備・交通・運輸/公務員など |
対応業種 | IT・通信/広告・メディア/メーカー/商社/金融/医療/建設・不動産/コールセンター/人材/医療/外食/運輸/エネルギー/教育/小売など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 20代〜30代/第二新卒・フリーターなど |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ジェイック |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-010450 |
就職カレッジのおすすめポイント⑴未経験から営業職へ!独自講習と手厚い支援で内定を狙える
就職カレッジは、営業職の転職に強みがある、未経験・フリーター向けの転職支援サービスです。
2005年のサービス開始時は「営業カレッジ」として、営業職の転職支援に特化して転職サポートを実施しました。
現在は営業職を中心にさまざまな転職を支援し、累計3.6万人以上の求職者を支援する実績があります。
就職カレッジ最大の特徴は、書類選考なしで最大20社と面接できる点です。
独自のビジネス講習を受けた方なら、企業の採用権を握る面接官と直接面談できます。
実際に利用者の84.6%が正社員経験なしからのスタートにも関わらず、入社後の定着率は92.1%と非常に高い水準を誇っています。
20代でフリーターの方でも、安心して長く働ける職場に出会いやすい特徴があります。
就職カレッジのおすすめポイント⑵独自講座と実践型サポートで転職成功率アップ
就職カレッジでは、転職成功率を高めるための独自講座を無料で受講できます。
独自講座では、ビジネスマナーや自己分析、志望動機の作成、面接練習など、初めての就活に必要なスキルを体系的に学べます。
就職カレッジの講座はオンラインでの受講も可能なので、全国どこからでも参加できます。
社会人経験がない方でも、会社員に不可欠なビジネスの基礎能力が身につくため非常に安心です。
さらに専門スタッフによる面接練習は非常に実践的で、求職者からは「本番の面接でも緊張しにくかった」という声も多く寄せられていました。
社会人としての知識やスキルに不安のある方でも、就職カレッジ講座を通じてキャリアアップが狙えます。
就職カレッジのおすすめポイント⑶書類選考なしで優良企業20社と面接可能
就職カレッジ最大の特徴は、書類選考をスキップして、優良企業と直接面接できることです。
就職カレッジ主催の「面接会」では、最大20社の企業と面接できる機会が用意されており、たった1日で複数の企業から内定を獲得できるチャンスがあります。
この面接会で紹介される企業は、すべて就職カレッジが事前に取材をしています。
未経験者の育成体制や職場環境において一定の基準を満たしている企業ばかりなので、転職が不安な方も安心して内定を目指せます。
履歴書や職務経歴書に不安がある人でも、書類選考で落ちる心配がないため、面接で人柄や熱意をしっかり伝えることができます。
事前には専門スタッフによる面接対策も実施されるため、「初めての面接で何を話していいか分からない」といった不安も解消できるサービスです。
【ハイクラス向け】営業職に強いおすすめ転職エージェント3選!
営業のキャリアを活かして年収アップ・キャリアアップを目指すなら、ハイクラスに特化した転職エージェントを使うのがおすすめです。
なかでも営業職に強みがある転職サービスは、次の3社になります。
\登録〜内定まですべて無料!/ ハイクラスおすすめエージェント3選 |
|||
---|---|---|---|
転職エージェント名 | おすすめな人 | サービス特徴 | 詳細 |
①ビズリーチ![]() |
年収を 上げたい |
年収1,000万超 求人多数! |
詳細 |
②リクルート ダイレクトスカウト ![]() |
スカウト 重視 |
面接確定型 求人が大多数! |
詳細 |
③LHH転職 エージェント ![]() |
サポート 重視 |
専門職の 独占求人豊富! |
詳細 |
①ビズリーチ
- 年収1,000万円以上の営業求人が約2万件
- 一流ヘッドハンターによる直接スカウトで効率的な転職が可能
- 提携企業3万社超え!採用担当者と直接コンタクトが取れる
公開求人数 | 約13万件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | 非公開 |
対応業種 | IT・インターネット/メーカー/商社/流通・小売/コンサルティング/マスコミ・メディア/エンターテインメント/金融/建設/メディカル/エネルギー/保険/不動産/士業/サービス/運輸・交通/物流・倉庫/教育/官公庁など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 30代〜50代/ハイクラス |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-302647 |
ビズリーチのおすすめポイント⑴年収1,000万円以上の営業求人が約2万件
ビズリーチは、ハイクラス層向けに特化したスカウト型転職サービスです。
年収1,000万円以上の求人が全体の3分の1以上を占めており、営業職だけでも約1.9万件の求人を保有しているため、年収アップ・キャリアアップを実現しやすい特徴があります。
掲載企業は累計3万社以上にのぼり、大手企業から成長著しいベンチャー企業まで幅広いラインナップが揃っています。
さらに、ビズリーチに登録されているヘッドハンター数は7,800人以上で業界最大規模なので、あなたの経歴やスキルを活かせるスカウトが届きやすいです。
自らで求人を応募せずに内定が目指せるため、自分の市場価値やキャリアの可能性を見出すこともできます。
ビズリーチのおすすめポイント⑵一流ヘッドハンターによる直接スカウトで効率的な転職が可能
ビズリーチにプロフィールを登録すると、7,800人を超える優秀なヘッドハンターから、直接スカウトが届きます。
ビズリーチのヘッドハンターは、全員が一定の基準をクリアした、転職におけるプロフェッショナル集団です。
それぞれの業界や職種に特化したヘッドハンター達は、あなたの経歴やスキルにマッチするハイクラス求人を見極め、個別メッセージを通じてアプローチしてくれます。
特に営業職では「即戦力人材」を求める企業が多く、ビズリーチのようなスカウト型サービスとの相性は抜群です。
一般公開されていないポジションの提案や、年収や条件交渉に関するアドバイスも得られるため、年収アップを狙うなら利用しない手はありません。
ビズリーチのおすすめポイント⑶提携企業3万社超え!採用担当者と直接コンタクトが取れる
ビズリーチは累計3万社以上の企業と提携しており、営業職の求人だけでも1.9万件を超える圧倒的なボリュームが魅力です。
掲載されている企業は審査を通過した優良企業のみ。ベンチャーからグローバル企業までさまざまな転職先を探せます。
さらに、企業担当者からの直接スカウトが届くため、余計な仲介を省いて選考をスピーディに進めるのも特徴です。
企業とダイレクトにやり取りできることで、面接前に詳細な情報を得やすく、選考の質と精度が格段に上がります。
ビズリーチを活用することで、従来の求人サイトでは出会えないレアな営業ポジションとも出会える可能性があります。
②リクルートダイレクトスカウト

- 年収800万〜2,000万円の求人を多数掲載
- スカウト型だから、思いがけない好条件と出会える
- ハイクラス営業求人を8万件以上保有
公開求人数 | 約38万件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公開 |
対応職種 | 営業/企画/マーケティング/生産管理/物流/事務/秘書/翻訳/コンサル/士業/クリエイティブ・デザイン/医療/化粧品/コーポレートスタッフ/受付/小売/公務員/農林水産/団体職員など |
対応業種 | IT/不動産/化学・素材/医薬品/医療機器/金融/出版・メディア・芸能・エンタメ/交通・運輸/人材サービス/学術研究/食品・香料・飼料/飲食/教育・保育/建築・土木など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 30代〜50代/ハイクラス |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-313011 |
リクルートダイレクトスカウトのおすすめポイント⑴年収800万〜2,000万円の求人を多数掲載
リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス層向けに特化したスカウト型転職サービスです。
リクルートダイレクトスカウト最大の特徴は、年収800〜2,000万円といった高年収求人を大量に保有していることが挙げられます。
営業職においても、マネジメント層やスペシャリスト人材向けの案件が豊富で、自分の市場価値に見合ったスカウトを受けることが可能です。
掲載されている求人には、企業の経営幹部や管理職ポジションも含まれているため、営業職からキャリアアップを真剣に目指す方に適しています。
さらに企業やヘッドハンターからのスカウトは「面談確約」であることが多く、書類選考をスキップし、次のキャリアへ効率的に進めるのも魅力的です。
リクルートダイレクトスカウトのおすすめポイント⑵スカウト型だから、思いがけない好条件と出会える
リクルートダイレクトスカウトは、自身のスキルや経歴をもとに、企業やヘッドハンターからスカウトが届く仕組みであり、自分から積極的に求人を探す手間がありません。
スカウトメールは職務経歴や希望条件にマッチした内容で届くため、ミスマッチを防げるのと同時に、新たなキャリアが実現する可能性も広がります。
営業職では「新規事業開発」や「海外営業」など、専門性の高いポジションに対するスカウトも豊富です。
企業やヘッドハンターからのスカウトを待つような「受け身の姿勢」でもハイクラス転職を狙えるのが、リクルートダイレクトスカウトならではの魅力になります。
リクルートダイレクトスカウトのおすすめポイント⑶ハイクラス営業求人を8万件以上保有
リクルートダイレクトスカウトでは、営業職だけで約8.6万件もの求人を保有しています。
リクルートダイレクトスカウトは年収800万円〜2,000万円の求人を多数取り揃えているため、営業経験を活かして大幅な年収アップが狙えます。
対応する業界については、IT・メーカー・金融・コンサルティングなどバリエーション豊かです。
転職後のポジションも、プレイヤーからマネージャー、部長クラスまで幅広く用意されています。
求人はすべて非公開のハイクラス求人が中心であり、公開されていない魅力的なポストへのアプローチも可能なので、営業職からキャリアを広げられるメリットがあります。
③LHH転職エージェント

- 担当コンサルタント制で年収アップに強い
- グローバルネットワークで外資系求人を多数保有
- 非公開のミドル・ハイクラス求人が豊富で年収アップのチャンス拡大
公開求人数 | 約1.5万件 |
---|---|
非公開求人数 | 約5万件 |
対応職種 | 営業/販売・サービス/マーケティング/クリエイティブ/エンジニア/人事・労務 |
対応業種 | IT/金融・保険/メディカル/メーカー/商社/広告・メディア/運輸・物流/サービス/リテール/不動産・建設/会計・法律など |
サポート体制 |
|
求人の掲載地域 | 全国47都道府県 |
利用者ターゲット | 30代〜50代のハイクラス層 |
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | アデコ株式会社 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-010386 |
LHH転職エージェントのおすすめポイント⑴職種別担当による精密なキャリアマッチング
LHH転職エージェントは、世界60ヶ国に事業を展開するアデコグループ運営の、ハイキャリア向け転職支援サービスです。
LHH転職エージェント最大の魅力は、職種別に担当コンサルタントを採用している点にあります。
一般的な転職エージェントでは、業界ごとでキャリアアドバイザーの専門領域が分かれています。
一方、LHH転職エージェントは業界ではなく、営業・マーケ・ITなどの職種別に担当コンサルタントが分かれているため、求職者の専門性を正確に評価したうえで最適な求人が可能です。
公開求人は5万件以上、非公開求人は約3.9万件を保有しているため、これまでの経験を活かし、各業界で年収アップ・キャリアアップが十分に狙えます。
LHH転職エージェントのおすすめポイント⑵360度式コンサルティングで企業文化までマッチ
LHH転職エージェントでは、企業と求職者の両方を同じコンサルタントが担当する「360度式コンサルティング」を採用しています。
単なるスキルのマッチングにとどまらず、企業文化や職場の雰囲気まで加味した深いマッチングを実現しているため、働きやすさやビジョンマッチを重視して転職先を探せます。
他の転職エージェントは、担当者の分業制であることも多いです。
その点LHH転職エージェントは一貫対応であるため、求職者の転職意欲や価値観を確実に企業へ届けられます。
実際に2023年1月〜2024年6月のアンケート調査では、LHH転職エージェントの「紹介求人のマッチング精度の高さ」が34%の利用者から評価されていました。
企業側に対しても、履歴書だけでは伝わらない求職者の意欲や人柄を適切にアピールしてくれるため、長く活躍できる職場に出会えるチャンスが多いです。
LHH転職エージェントのおすすめポイント⑶年収アップ成功者続出!ハイクラス転職に強い支援実績
LHH転職エージェントでは、内定者の3人に2人が年収アップを達成しています。
たとえば金融業界からIT業界の営業職に転職した30代男性は、年収750万円から1,000万円へと大幅アップしています。
たとえ未経験の業界だとしても、LHH転職エージェントのコンサルタントが、スキルの棚卸しや志望動機の言語化を丁寧にサポートしてくれるので、年収アップの可能性が広がりやすいです。
他にもマーケティング職に転職した40代女性は、年収800万円から910万円へと収入を伸ばしています。
このようにLHH転職エージェントは、単なる求人紹介ではなく、求職者の強みを正確に引き出して年収アップを実現することが可能です。
「年収800万円以上のハイクラス転職を実現したい」「年収アップを狙っている」という営業職の方は、LHH転職エージェントが心強い味方になってくれます。
【主要都市別】営業職に強いおすすめ転職エージェント!

では東京都を中心とした5大主要都市別で、営業職に強いおすすめの転職エージェントを見ていきましょう。
東京でおすすめの営業職に強い転職エージェント
東京都の場合は、リクルートエージェントを中心に営業職の求人を多数取り揃えています。
転職エージェント名 | 東京都の営業職の公開求人数 |
---|---|
①リクルートエージェント | 約14,000件 |
②doda | 約11,000件 |
③ワークポート | 約3,300件 |
④パソナキャリア | 約3,200件 |
⑤いい求人ネット | 約1,700件 |
⑥アイデムスマートエージェント | 約520件 |
⑦type転職エージェント | 約360件 |
⑧エンエージェント | 約250件 |
東京都の場合はリクルートエージェント、dodaの2社が断トツで営業職求人に強く、それ以外の転職エージェントとはかなり大きな開きがありますね。
札幌でおすすめの営業職に強い転職エージェント
札幌の場合も、リクルートエージェントを中心に営業職の求人を多数取り揃えています。
転職エージェント名 | 札幌の営業職の公開求人数 |
---|---|
①リクルートエージェント | 約470件 |
②doda | 約450件 |
③ワークポート | 約310件 |
④パソナキャリア | 約250件 |
⑤アイデムスマートエージェント | 約50件 |
⑥type転職エージェント | 約30件 |
⑦いい求人ネット | 約20件 |
⑧エンエージェント | 約10件 |
東京都のときほどの開きはありませんが、どの転職エージェントでも求人数は500件を切っています。
大阪でおすすめの営業職に強い転職エージェント
大阪の場合も同様に、リクルートエージェントを中心に営業職の求人を多数取り揃えています。
転職エージェント名 | 大阪の営業職の公開求人数 |
---|---|
①リクルートエージェント | 約4,400件 |
②doda | 約3,100件 |
③ワークポート | 約2,400件 |
④パソナキャリア | 約820件 |
⑤いい求人ネット | 約410件 |
⑥アイデムスマートエージェント | 約280件 |
⑦type転職エージェント | 約140件 |
⑧エンエージェント | 約60件 |
名古屋でおすすめの営業職に強い転職エージェント
名古屋の場合はこれまでと違い、ワークポートを中心に営業職の求人を多数取り揃えています。
転職エージェント名 | 名古屋の営業職の公開求人数 |
---|---|
①ワークポート | 約2,700件 |
②リクルートエージェント | 約2,200件 |
③doda | 約1,500件 |
④いい求人ネット | 約400件 |
⑤パソナキャリア | 約380件 |
⑥アイデムスマートエージェント | 約110件 |
⑦エンエージェント | 約60件 |
⑧type転職エージェント | 約20件 |
福岡でおすすめの営業職に強い転職エージェント
福岡県の場合、リクルートエージェントを中心に営業職の求人を多数取り揃えています。
転職エージェント名 | 福岡県の営業職の公開求人数 |
---|---|
①リクルートエージェント | 約2,300件 |
②doda | 約1,600件 |
③ワークポート | 約530件 |
④パソナキャリア | 約380件 |
⑤いい求人ネット | 約130件 |
⑥アイデムスマートエージェント | 約80件 |
⑦type転職エージェント | 約70件 |
⑧エンエージェント | 約20件 |
営業職に強い転職エージェントの選び方

ではどんな基準で転職エージェントを選ぶべきか。具体的な選び方は以下の通りです。
①営業職の求人が多いサービスを選ぶ
納得のいく転職を実現するには、まずはじっくり比較できるほど求人を取り揃えているかがポイント。
しっかり比較・検討した上で求人を選べば、その分角度の高い転職にしやすいです。
ですが営業職に弱い転職エージェントを選んでしまうと、求人をしっかり比較できないですし、満足のいく求人とは出会いにくいです。
まずはリクルートエージェントやdodaなど、求人数の多いサービスからチェックしてみてくださいね。
②口コミで高評価なサービスを選ぶ
サービスそのもののスペックに加え、利用者目線での使い勝手も把握しておきたいところ。
ネット上には転職エージェントの口コミが多数転がっていますから、それらを参考程度にチェックしておきましょう。
ただし、口コミは鵜呑みにしてはいけません。たとえばAさんは担当者の口コミについて高評価でも、Bさんは低評価を下す可能性があります。
先ほども触れた通り、参考程度にとどめておいてくださいね。
③状況に応じてサービスを選ぶ
今のご自身は社会人3年目なのか、社会人未経験者なのか、ハイクラスな求人を求めているのか、などと状況に応じたサービスを選びましょう。
転職エージェントも種類はさまざまで、人によっては合う・合わないの差が大きいんです。
たとえば営業職のなかでも上位職・ハイクラスな仕事を探しているのに、社会人未経験者向けのハタラクティブで求人を探しても、納得のいく求人はほぼ見つかりません。
もちろん逆も然りです。社会人未経験者の人がビズリーチをはじめとしたハイクラス層向けのサービスを使っても、全然ピッタリの求人が見つからないことでしょう。
どのサービスが今の自分自身に合っているのか吟味し、適切なものを選んでくださいね。
営業職への転職を成功させるためのポイント5つ

では営業職への転職を成功させるにはどんなポイントを押さえるべきか。具体的には以下の通りです。
①転職エージェントを複数利用する
なにもはじめから一つの転職エージェントに絞って、転職活動を進める必要はありません。
むしろ複数のサービスを使ったほうが、求人の網羅性が上がって転職を成功に導きやすいです。
より多くの求人から比較できれば、より納得のいく求人に出会いやすいんですよね。
なお転職エージェントのなかには営業職特化型のサービスもありますが、求人数は少ない傾向にあるため注意しましょう。
また複数利用する場合は、少なくても2社。可能なら3社近くは登録しておきたいですね。
一部サービス(ビズリーチ)以外は無料で使えますから、ぜひ複数登録してみてくださいね!
②担当者とは良好な関係性を築く
転職エージェントでは基本的に、キャリアコンサルタント(キャリアアドバイザー)がつき、転職活動を全面的にフォローしてくれます。
この担当者とは日頃から良好な関係性を築いておくことで、より転職活動を有利に進められる可能性が高いんです。
たとえば転職エージェントに登録した後、自分自身から連絡をして”真剣に転職活動を進めている”ことを行動でアピールしたいところ。
そうした心がけ・行動が増えていけば、担当者から見ても「この人にはより好条件な求人を紹介してあげたいな…」と考えてくれる可能性が高くなるんです。
ちなみに、担当者と相性が良くないと思ったら担当者変更もできますよ!
③営業未経験者なら転職しやすい業界も視野に入れよう
もしご自分に営業経験がないのであれば、以下の転職しやすい業界で検討して見てください。
【営業職で転職しやすい業界例】
- IT業界
- 不動産業界
- 人材サービス業界
- 保険業界
こうした求人は今成長の真っ只中にあるとともに、未経験社向けの求人も豊富です。
扱う商材で考えると、有形商材より無形商材を扱う求人の方が、より未経験社向けの求人が多い傾向にありますよ。
④状況に応じて担当者変更も視野に入れよう
転職エージェントを使うときには、求職者一人ひとりに専任で担当者がつきます。
この担当者は非常に頼りがいのあるパートナーなのですが、担当者によっては相性が合わなかったり、態度が悪かったりもします。
ですが担当者のことが気になるときは変更もできますから、あらかじめ変更方法も押さえておきましょう。
【担当者の主な変更方法】
- 現担当者に変更の旨を伝える(電話・メール)
- お問い合わせフォームから連絡を入れる
- 退会の専用フォームから連絡を入れる
- フリーダイヤルから連絡を入れる
担当者と求職者のミスマッチは良い結果をもたらしにくく、お互いにとってマイナスです。
合わない担当者と転職活動を無理に進めるのではなく、状況に応じて変更してみてくださいね。
変更の旨を伝えるのが気まずい…と感じる場合は、フォームやフリーダイヤルを活用しましょう!
⑤自分自身で推薦文をチェックする
転職エージェントの担当者に求人応募の手続きを進めてもらう際、求人先には推薦文を送ります。
担当者が推薦文を用意してくれますが、このときその文章をご自分の目でチェックしておくのもポイント。
というのも担当者によっては経歴内容をそのまま写していたり、雑に書いていたりするケースがあるからです。
担当者に一声かける際は「面接の時に内容との相違がないようにしたいので、私のほうでも推薦文を確認してもよろしいでしょうか?」みたく伝えてみてください。
転職エージェントで登録~転職するまでの流れ

では今回ご紹介した転職エージェントを使うと、どんな流れで転職できるのか見ていきましょう。
STEP①まずはサービスに登録(無料)
転職エージェントを転職活動を進めるにあたって、まずは登録が必要です。
各サービスの申し込みフォームから必要事項を記入して、サービスに申し込んでくださいね。
【主な記入事項】
- 希望勤務地
- 希望職種
- 希望転職時期
- 希望年収 など
またビズリーチなど一部を除き、ほとんどの転職エージェントは無料で利用できます。おサイフにやさしいのもポイントですね。
申込内容を送信したら詳細を転職エージェントの担当者がチェックし、サービス内で提案できる求人があるかチェックします。
また申込から数日で、今後の流れ・サービス詳細についての連絡が入りますので対応しましょう。
STEP②キャリアアドバイザーとの面談
STEP①で確定した面談日に、転職エージェントの担当キャリアアドバイザーと面談(対面・電話など)を進めます。
このキャリアアドバイザーは各業界や職種に精通しており、非常に頼れる存在です。
転職関連の相談はもちろんのこと、書類選考や面接対策、アフターフォローと幅広くフォローしてくれるんです。
なお面談では、主に下記を実施します。
【面談での主な実施事項】
- キャリアの棚卸し
- 転職の方向性の明確化
- 転職目的の確認
- 希望条件の確認
- 転職に関する相談 など
求人を紹介するにあたって準備をし、転職活動の大まかなスケジュールを立てていきますよ。
STEP③求人を紹介してもらう
STEP②での内容を中心に、各転職エージェントで保有している求人を紹介してもらいます。
このとき、Web上で公開されていない非公開求人もあわせて紹介してくれます。
そんな非公開求人は公開求人よりも待遇が良い傾向にあり、応募が殺到するほど人気ですよ。
また求人紹介の際は、業界の最新動向や職場環境のことなど、エージェント側でしか分からない生の情報も教えてくれます。
興味のある求人が見つかったら転職意思を確認してもらった上で、担当キャリアアドバイザーが企業に推薦してくれますよ!
STEP④書類選考
応募をしてもらったら、次は選考の段階に入ります。まずは書類選考の準備から入りますよ。
なお転職エージェントでは書類添削サポートも実施していて、履歴書・職務経歴書の書き方もフォローしてくれるんです。
「どうすれば自分を魅力的に伝えられるかわからない…」
「職務経歴書の書き方がまったくわからない…」
などなど、提出書類についてお困りな方でも安心してくださいね。
STEP⑤面接対策・面接本番
各転職エージェントには面接成功のノウハウがありますから、その情報をもって事前に面接対策をもしてくれます。
なかには“模擬面接”をしてくれるタイプもありますから、本番さながらの練習ができるのも魅力的ですね。
なお転職エージェントが企業との面接日程を調整してくれますから、身軽な状態で面接本番に臨めるのもポイントです。
STEP⑥内定獲得・お仕事スタート!
無事内定を獲得できたら、いよいよ転職先でのお仕事がスタートします!
なお転職エージェントではアフターフォローもしてくれます。
入社日の調整から円満退職のアドバイスもしてくれるため、スムーズに転職できるようサポートしてくれるのも魅力です。
また転職エージェントでは、より好条件の転職ができるように条件交渉(年収・待遇・エリアなど)もしてくれますよ!
営業職の年収はどれくらい?

あらゆる営業職で見たとき、平均年収は480万円~560万円とされています。月収では30万円前後ですね。
なお営業職だと歩合給を設けるケースが多いため、会社での営業成績によってはより高い年収を期待できますね。
なお不動産営業職、自動車系の営業職だと年収が1,000万円を超えるケースもありますよ。
未経験なら押さえたい営業職知識

未経験から営業職に挑戦したい方は、下記ポイントも押さえておきましょう。
営業職の仕事内容
営業職は顧客および取り扱う商材によって、仕事内容が変わってきます。
【顧客での分類】
顧客の種類 | 詳細 |
---|---|
法人営業 |
|
個人営業 |
|
【取り扱う商材での分類】
営業職の種類 | 詳細 |
---|---|
新規営業 |
|
ルート営業 |
|
営業職と一口に言っても種類はさまざまですから、上記ももとにご自分にピッタリなものを選んでくださいね。
サイトでは「未経験者歓迎」「未経験者OK」にチェックを入れて検索しよう
転職エージェントの多くには「未経験者歓迎」「未経験者OK」といった検索項目があります。
これら項目にチェックを入れて、効率よく求人を絞り込みのも得策です。
ただし未経験者を受け入れるとしても、ある程度の社会人経験が求められるケースがほとんどですから注意しましょう。
求人の謳い文句には注意
「やる気があれば大丈夫」
「ご自分の夢を実現しましょう!」
「職歴や学歴は一切不問」
なんてうたい文句のある求人も、ゴロゴロ転がっています。特に営業職で多い傾向にあります。
ですがこうした謳い文句にある求人企業は危険でブラックな傾向にありますから、どうしてもな理由がない限りは応募をおすすめしません。
仮に応募した場合は、職場に訪問した時に社内の雰囲気・社員の働く様子など隅々までチェックしましょう。
社員が疲弊していないか、コミュニケーションが活発かなど、生の情報はもっておくと良いでしょう。
多くの未経験者OK求人は「新規営業」
未経験者向けの求人のうち、ほとんどが新規開拓営業系な点にも注意しましょう。
というのも若手を対象に”新規営業で新人を育てたい”と考える企業が多いですからですね。
もちろんルート営業にも未経験者向けの求人ありますが、新規営業のほうが4倍近く多いと見ておきましょう。
営業職の転職に関するよくある質問

ここでは営業職の転職に関するよくある質問をまとめます。
営業職から他職種への転職は難しいですか?
営業職から他の職種への転職は、場合によっては難しいです。これには転職活動時での年齢が大きく関係します。
もしご自分が20代後半であれば比較的に転職しやすいですが、30歳に差し掛かるとどんどん転職は難しくなる傾向にあります。
というのも20代の若手社員はものごとの吸収が良くて、教育もしやすく伸びやすい傾向にあるからですね。
営業職への転職は難しいですか?
別職種から営業職への転職も、決して難しいことではありません。
現に未経験から営業職を応募する企業も多いですし、意欲や人間性などをもとに、中途採用で多く募集しています。
営業職で年収を上げるにはどうすればいいですか?
営業職で年収を上げたい場合は、以下のポイントを押さえましょう。
【営業職で年収を上げる方法】
方法 | 詳細・補足 |
---|---|
営業職で高年収の業界を選ぶ | 営業職のなかでも銀行、証券会社、医療業界などは高年収な傾向にある |
成果報酬のある企業に転職する | 毎月の給与やボーナスとは別に給料が入り、成績の高さに応じて高収入を狙える |
外資系企業に転職する |
|
営業職で転職しやすいのはいつ頃ですか?
営業職の場合、転職しやすいのは1月、7月、9月とされています。これらの時期では求人が増えやすく、応募できる求人の幅が広がるからです。
なおそれぞれの時期で求人募集が増える理由は、以下の通りです。
【営業職の求人が増える時期・増える理由】
求人募集が増える時期 | 求人募集が増える理由 |
---|---|
1月 |
|
7月 |
|
9月 |
|
営業職の求人を探すときは、上記タイミングを参考に狙ってみてくださいね。
転職エージェントからの連絡がしつこいときはどう対処すればいいですか?
もし使っている転職エージェントから連絡頻度が多くて「しつこい」と感じたときは、以下の方法を試してみてください。
【連絡がしつこいときの対処法】
状況 | 対処法 |
---|---|
電話連絡の頻度が高いとき | 担当者に指定時間以外の連絡を避けるよう伝える |
求人紹介が多いと感じたとき |
|
今回紹介した転職エージェントを複数登録していれば、連絡頻度はその分多くなります。
状況に応じて適切な方法で、連絡頻度を下げるようかけあってみてくださいね。
なお上記方法でもなお改善が見込めず強いストレスになる場合は、担当者変更やサービス乗り換えも検討してみてください。
営業職未経験だと面接では何を聞かれますか?
もし営業職経験がない場合は、面接の際に以下項目を聞かれやすいです。
【営業職未経験で面接時に聞かれやすいこと】
- 得意分野
- 自身の強み
- 営業職への転職理由
- 志望企業への魅力
- これまで培ったスキル・経験をどう活かすのか
- 未経験分野への挑戦する覚悟の有無
- 前職の退職理由
- 転職後のキャリアプラン
営業職の場合は”短い時間でどれだけ相手から信頼を得られるか”がカギとなりますから、面接でもその点が注目されます。
面接でも自身をどう表現して信頼を得るかが重要ですし、少なくても上記質問の答えはすぐ回答できるよう準備してくださいね。
まとめ~営業職に強い転職エージェントなら「doda」がおすすめ!~
今回は営業職に強い転職エージェントを絞って解説してきました。
冒頭から触れてきた通り、いちばんオススメの転職エージェントはdodaです。
営業職の求人数が圧倒的に多く、転職支援実績もトップクラスなのがポイントです。
ただdodaがご自分にピッタリかどうかまではわかりません。まずは複数のサービスを比較・登録してみてくださいね。
よく比較した上で、ご自身にぴったりのサービスを見つけましょう!
「doda」
- 20万件以上の求人を常時掲載!
- 専任エージェントが転職をサポート!
- リモート/在宅の求人も満載!