「Webライターに強い転職エージェントってなんだろう…」
「どの転職エージェントを選ぶべきかわからない…」
などなど、転職エージェントについてこうお思いの方もいますよね。
ですがWebライターに強い転職エージェントといっても数多く、すぐには選びがたいところ…。
とはいえ選ぶのに悩んでいたら、その間に好条件・高待遇な求人を他の人に取られるかもしれません。
そうならないよう、今回はWebライターに強いおすすめ転職エージェントを10社に厳選してご紹介。
ちなみにイチバンおすすめするのは「doda」です。その理由は以下の通りです。
- Webライターの求人数が多い
- 大手パーソルの運営
- 限定求人も多数掲載している
- 担当者の対応が好評
ではdoda以外だと他にはどんな転職エージェントを使うべきなのか。詳しく見ていきましょう。
「doda」
- 20万件以上の求人を常時掲載!
- エージェントが転職をサポート!
- リモートワークの求人も満載!
Webライターに強い!おすすめ転職エージェント10選!
今回ご紹介する、Webライターに強いおすすめ転職エージェント10選は以下の通りです。
転職エージェント名 | Webライターの公開求人数 |
---|---|
①doda | 約190件 |
②Webist | 約160件 |
③ワークポート | 約160件 |
④マイナビエージェント | 約110件 |
⑤Geekly | 約80件 |
⑥DXキャリア(旧広告転職.com) | 約70件 |
⑦マスメディアン | 約60件 |
⑧リクルートエージェント | 約50件 |
⑨パソナキャリア | 約30件 |
⑩マイナビクリエイター | 約20件 |
1つずつ見ていきましょう!
①doda
- Webライターの求人数が充実!
- 担当者の対応が好評!
- doda限定求人も多数掲載!
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約190件 |
dodaは今回ご紹介する転職エージェントのなかで、もっともWebライターの求人を多く掲載しています。
求人数が充実しているぶん、しっかり比較したうえでピッタリのものが見つかることでしょう。
またdodaだけの限定求人も多数掲載しているため、サービスに登録することでより高待遇・高収入な求人にも出会えますよ。
さらに担当者の対応力に好評の声が多く「業界に精通している」「柔軟に対応してくれる」「アドバイザーが優秀」なんて声が寄せられています。
②Webist
- Webライターの求人に強い!
- 大手・有名企業の求人も充実!
- さまざまな雇用形態の求人が満載!
運営会社 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約170件 |
WebistはWeb・広告・出版業界に特化した転職エージェントで、Webライターの求人にも強いです。
一般的な求人の他にも大手・有名企業の求人も強く、誰もが一度は聞いたことある求人も豊富。
また正社員だけでなく派遣社員・紹介予定派遣や契約社員、業務請負など求人の雇用形態もバラエティ豊かです。
さらに在籍するエージェントは業界に精通しているため、プロの目線で徹底的なフォローを受けられるのも魅力ですね。
③ワークポート
- 転職決定人数No.1!
- 転職サービスが豊富!
- マンツーマンでじっくりサポート!
運営会社 | 株式会社ワークポート |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約160件 |
ワークポートはIT・エンジニア求人に強く、Webライターの求人も多数掲載しています。
転職決定人数No.1の実績があり、サービス利用者の多くが転職を成功させているのもポイントです。
現に転職相談実績は50万人以上と豊富ですから、そこから培われた転職ノウハウや専門知識でサポートしてくれます。
また担当者がマンツーマンでサポートしてくれるため、1対1でじっくりと転職活動をフォローしてくれますよ。
④マイナビエージェント
- 大手マイナビの運営!
- 面談・ヒアリングに定評あり!
- 20代に信頼されている転職エージェントNo.1!
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約110件 |
マイナビエージェントはその名の通り、大手マイナビが運営する転職エージェント。
Webライターの求人も豊富で、一人ひとりの希望条件に合わせた求人を紹介してもらえます。
「じっくり聴く転職エージェント」としても有名で、面談時のヒアリングでの対応について好評の声が多く集まっています。
また「20代に信頼されている転職エージェントNo.1!」に選ばれた実績もあり、若年層を中心に信頼されているサービスともいえますね。
⑤Geekly
- コンサルタントの専門性が高い!
- ユーザー満足度85.3%!
- 非公開求人も豊富!
運営会社 | 株式会社GEEKLY |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約80件 |
GeeklyはIT・ゲーム・Web業界の求人を広く扱っており、Webライターの求人も掲載しています。
担当コンサルタントは業界に精通しており、専門性の高いサポートを受けられるのが魅力です。
またユーザー満足度は85.3%と高く、こちらも多くの利用者から支持を受けているサービスといえます。
さらに17,000件以上の非公開求人もあり、より好条件・高待遇な求人にも多く触れられますよ。
⑥DXキャリア(旧広告転職.com)
- 入社まで徹底サポート!
- 未経験者向けの求人も充実!
- Web・IT・AI業界の転職支援実績が豊富!
運営会社 | 株式会社プロフェッショナルメディア |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約70件 |
DXキャリア(旧広告転職.com)はWeb・IT・AI業界の求人に強く、Webライターの求人も豊富。
未経験者向けの求人も充実しているため、新たにWebライターにチャレンジしたい方にもおすすめです。
またエージェントによるサポートも好評で、業界の人脈に強いチームが入社まで徹底的にフォローしてくれます。
さらに業界での転職支援実績も多く、5,000社を超える取引実績があるのも魅力ですね。
⑦マスメディアン
- 未経験者向けの求人も多数掲載!
- 柔軟な働き方のできる求人も豊富!
- 転職支援実績はトップクラス!
運営会社 | 株式会社マスメディアン |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約60件 |
マスマディアンもWebライター求人に強く、関東・関西を中心に求人を展開しています。
転職支援実績は業界トップクラスで、数々の求職者をサポートしているのもポイントです。
なかには未経験者向けの求人もあり、これからWebライターに挑戦したい方にもおすすめ。
また在宅勤務・テレワークなど、柔軟な働き方に対応した会社の求人に強いのも魅力ですね。
⑧リクルートエージェント
- 大手リクルートの運営!
- 転職支援実績No.1!
- 充実した転職サポート!
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約50件 |
リクルートエージェントはその名の通り、大手リクルートが運営している転職エージェントです。
転職支援実績はNo.1と、数ある転職エージェントのなかでも特に利用者の多いサービスでもあります。
また転職サポートが充実しているのもポイントで、書類選考退職や面接対策、リクルート独自の情報分析サポートなど、フォロー体制が充実しているのもポイントです。
求人紹介の際は、業界精通のプロのアドバイザーが、一人ひとりの要望に沿って紹介してくれますよ。
⑨パソナキャリア
- 顧客満足度4年連続No.1!
- 転職後の年収アップ率は67.1%!
- スカウトサービスも利用可能!
運営会社 | 株式会社パソナ |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約30件 |
パソナキャリアでもWebライターの求人を保有しており、利用者から評価の高い転職エージェントとして有名です。
現に顧客満足度では4年連続No.1の実績もあり、多くの求職者から支持を受けているサービスともいえます。
また転職後の年収アップ率は67.1%と高水準で、高い確率で年収が改善されるのも魅力です。
またスカウトサービスを活用できるため、企業からのオファー待ちつつじっくりと転職活動を進められますよ。
⑩マイナビクリエイター
- 担当者の対応が丁寧!
- 業界出身のアドバイザーがサポート!
- 大手・有名企業の求人も満載!
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
---|---|
Webライターの公開求人数 | 約20件 |
マイナビクリエイターも大手マイナビが運営する転職エージェントで、Web・IT・ゲーム業界の求人を専門としています。
業界を専門としたプロのアドバイザーが多数在籍していますから、より質の高いサポートを受けられるのも魅力です。
さらに大手・有名企業の求人もあるため、好待遇な求人に応募できるのもポイントですね。
Webライターに強い転職エージェントの選び方
ではどんな基準で転職エージェントを選ぶべきか。具体的な選び方は以下の通りです。
①Webライター求人の多いサービスを選ぶ
当然の話しですが、Webライターの求人を探している以上はある程度求人が揃ってないといけません。
転職エージェントやってはWebライターの求人が少ないorまったくないケースもありますから、その点には注意しましょう。
なお今回ご紹介したサービスでいえば、dodaやWebist、ワークポートでは求人が比較的多いですね。
②転職エージェントを複数利用する
転職エージェントを使って転職するならば、2社以上利用するのがおすすめです。
まずは今回ご紹介した転職エージェントのなかから2社に登録して、可能であれば3社ほど併用するのがおすすめです。
なおサービスを複数利用すれば、こんなメリットがあります。
- 応募できる求人の幅が広がる
- 担当者・求人の質・サポート体制を比較できる
- 複数人からのアドバイスを受けられる
- 独占求人を広く押さえられる
- 目的ごとで転職エージェントの使い分けができる
なお転職エージェントを使う時に料金はかかりませんから、費用面を気にせずまずはお気軽に登録してみてくださいね。
正社員としてWebライターで働くメリット3つ
もし正社員のWebライターとして働く場合、主に以下3つのメリットがあります。
個人だけでは知りえないノウハウを学べる
正社員として企業に属したライターになれば、その会社独自で学べることがあります。
会社で培われたノウハウをもって、ライティング能力をはじめとしたさまざまなスキルを磨けます。
具体的にはSEOライティング、記事でのターゲットの選び方、効果測定の仕方などをノウハウとして吸収できますね。
また会社独自のノウハウを吸収できれば、そこから成長につなげられるのも魅力ですね。
ライティング以外のスキルを身につけられる
上記で触れたライティングスキルのみならず、正社員だと幅広くスキルを身につけられます。
具体的には取材力、写真撮影のスキル、コーディングスキル、分析スキルなどが該当します。
正社員ライターなら得られるスキルの幅を広げられ、マルチな能力を身につけられるのも魅力です。
もちろんフリーライターでもそうしたスキルを磨けますが、正社員の場合はあらかじめスキルを身につけやすい環境が整っているのがポイントですね。
さまざまな企業と連携する機会も多い
正社員のライターとして働ければ、さまざまな企業と連携する機会も多いです。
会社勤務なら個人ではすぐ手に入れられないような予算を活用できますから、個人ではできないことにも手を広げられるんです。
何か企画を提案できれば業務提携やインタビューなどもでき、それに伴ってできることが増えて成長にも繋がりますね。
Webライターへの転職を成功させるためのポイント3つ
ではWebライターへの転職を成功させるにはどんなポイントを押さえるべきか。具体的には以下の3つです。
①SEOの知識を押さえる
Webライターの場合、多くはSEO知識を求められることが多いです。
書籍やWeb情報などを通じてカンタンにまとめられているため、時間を見つけて掘り下げていくのがおすすめですよ。
②少しでも実績を積んでおく
特に業界未経験の方であれば、事前に少しでも実績を積んでおくのがおすすめです。
たとえばブログを立ち上げてみたり、クラウドソーシングで単発の仕事を請けてみたりするのも良いでしょう。
クラウドソーシングではWebライターの仕事を募集しているところも多く、初心者から挑戦できる環境が整っています。
またそうした経験を積んでいけば、本当にWebライターとして働きたいのかの確認もできますね。
③希望条件の優先順位を固めておく
Webライターに限らず、転職における優先順位をしっかり固めておくのもポイント。
何が譲れなくて何を妥協できるのか、ご自分の言葉で明確にしておけば転職活動がスムーズに進みやすいんです。
また優先順位を明確にすれば希望条件にあった求人が見つかりやすくなり、ミスマッチ防止にも繋がりますね。
たとえば「通勤時間は少し長くなってもいいから、とにかく給料が前職より上げたい」などと考えを巡らせてみましょう。
自分にとって本当に重要なものは何かを考え、スムーズな転職活動を実現してくださいね。
未経験からWebライターに転職するときのポイント4つ
未経験からWebライターに挑戦したい場合は、以下4つのポイントはおさえておきましょう。
①業界未経験なら総合型エージェントを使う
そもそもWeb業界が未経験ならば、総合型の転職エージェントを使ってみましょう。
- 未経験者向けの求人が見つかりやすい
- 転職サポートが充実している傾向にある
未経験者を歓迎してくれる求人はどうしても少なくなってしまうため、そこを求人数の多さでカバーする必要があります。
さらに未経験でWeb業界に挑戦するとなれば、書類選考・面接などでニガテ意識をもたれる方も多いです。
総合型の転職エージェントだとその手のフォローも整っていますし、事前に押さえたいところですね。
②やる気や好奇心をうまくアピールする
ライター未経験でスキル・経験に自信がないといえど、やる気や好奇心をうまくアピールできれば活躍できる求人が多いです。
ポートフォリオに詳細を記入するときも、やる気、好奇心、前向きな姿勢をうまく表現してみましょう。
③ライター未経験者に聞かれやすい質問対策をしよう
ライター未経験で転職する場合、面接で聞かれやすい以下2点の質問に答えられるよう対策しましょう。
- これまでの経験をライター職にどう活かせるか
- 未経験のチャレンジに飛び込む覚悟はあるか
これまでの経験をライター職にどう活かせるか
転職で積んできた経験、スキル、実績などを、定職してからどのように活かせるか確認してくるケースが多いです。
具体的には前職での成功体験、仕事をしていて大変だったと感じたこと、そして課題に対してどう乗り越えたのか、などを聞かれやすいです。
また上記の質問は深掘りされやすいため、ご自分が回答した後さらにどんな質問をされるかの想定もしておきましょう。
未経験のチャレンジに飛び込む覚悟はあるか
ライター未経験の挑戦とはいえ、入社したら仕事をすぐに理解して覚えていき、戦力にならないといけません。
どんどん吸収して在籍社員に追いつかないといけませんし、成長して力をつけていけるかの覚悟を問われます。
またこの質問については、「自分自身の現状の課題は何か」「希望する働き方ができないこともある」など、やや回答の難しいことも聞かれやすいです。
④Webライターの仕事内容を把握しよう
未経験からWebライターに挑戦するとなると、「Webライターの仕事内容って記事を書くだけなのかな?」なんてお思いの方もいますよね。
確かに業務時間中は記事を書くことに特化した求人もあります。ですが実は現在、Webライターの仕事内容は幅広くなっています。
基本は記事執筆ですが、会社・運営サイトによってはインタビューをしたり営業電話をかけたりもします。
とはいえライター志望の方には営業に苦手意識を持たれる方も多いです。
求人紹介を受けるときは、仕事内容の欄をよくチェックしてくださいね。
転職エージェントを使って転職するまでの流れ
では今回ご紹介した転職エージェントを使うと、どんな流れで転職できるのか。具体的な流れは以下の通りです。
STEP①まずは転職エージェントに登録(無料)
転職エージェントでWebライターの求人を紹介してもらうにあたり、まずはサービスへの登録が必要です。
各サービスで用意している申込フォームから、希望条件(勤務地・職種・年収・転職時期)や個人情報などを入力しましょう。
なお転職エージェントは無料で利用できるため、まずはお気軽に登録してみてくださいね。
申し込みが済んだら面談や今後について担当者から連絡が来るため、必ず対応しましょう!
STEP②面談・求人紹介を受ける
面談では担当者が希望条件や経歴などを確認し、それらに沿った求人を紹介してくれます。
またSTEP①での申し込んだ内容をもとに、各転職エージェントで保有している求人を紹介してもらいます。
なお対面形式の面談だけでなく、電話での面談が可能なケースもあります。
気になる求人が見つかったら、担当者に応募してもらいましょう!
STEP③書類選考対策・面接対策
求人の応募してもらったら、次は選考段階に入ります。選考を突破するにあたって、事前に書類対策と面接のアドバイスを受けられます。
なお面接の日程調整や企業との仲介は担当者が進めてくれるため、身軽な状態で面接本番に臨みますよ。
STEP④内定・お仕事スタート!
無事書類選考と面接をクリアできれば、いよいよ転職先での仕事がスタート!
なお転職エージェントの担当者が企業担当者と条件交渉を進めてくれるため、交渉次第ではより良い条件で入社できるかもしれませんよ。
STEP⑤アフターフォロー
内定をもらえた後も、転職エージェントの担当者がフォローしてくれます。
退職における引き継ぎ作業・手続き、関係者への挨拶など、細かいこと一つひとつにもサポートが入りますよ。
Webライターに関するよくある質問
ここでは、Webライターに関するよくある質問をまとめます。
未経験からWebライターに挑戦できますか?
もちろん、未経験からでもWebライターに挑戦できます。
現に異業種・異職種からWebライターに転職するケースも多いんです。
なお未経験から挑戦したい場合は、先ほど触れた通りクラウドソーシングやブログ立ち上げなどを通し、少しでも実績を積んでおくのがおすすめですよ。
Webライターの将来性ってどうですか?
結論、スキルに乏しいWebライターは淘汰されると考えられますが、スキルがあれば未来は明るいとされています。
副業が当たり前になってからWebライターの文字単価は安くなっていてますし、AIの発達も考慮すると「ただ文字を書くことだけしかできない人」は置いてかれると考えてください。
今後はライティング能力だけでなく、企画力や提案力、分析力、リサーチスキル、インタビュースキルなども強く求められることでしょう。
Webライターに必須な資格はありますか?
Webライターになるにあたって、特に必須な資格はありません。
ただ下記の資格を持っていると、微力ながら有利に働く可能性があるかもしれませんね。
資格取得に励むより、経験を積んだほうが有利になりやすいですね。
まとめ〜Webライターに強い転職エージェントならdodaがおすすめ!〜
今回はWebライターに強い転職エージェントを、厳選して解説してきました。
冒頭から触れてきた通り、いちばんオススメの転職エージェントはdodaです。
Webライターの求人が豊富なうえに、サポート体制の充実している使い勝手の良い転職エージェントです。
またdoda以外にも興味のあるサービスが見つかったら、ぜひ複数利用してみてくださいね。
よく比較した上で、ご自身にぴったりのサービスを見つけましょう!
「doda」
- 20万件以上の求人を常時掲載!
- エージェントが転職をサポート!
- リモートワークの求人も満載!