転職 PR

20代の転職回数は何回まで大丈夫?20代の平均転職回数は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

20代転職回数何回まで大丈夫?」
20代の平均転職回数はどれくらいだろう…」

などなど、転職回数についてこうお思いの方もいますよね。

転職回数が多いと転職で不利になるのでは…と、気になってしまうことでしょう。

では20代の場合、転職回数は何回までだとセーフで何回までだとアウトなのか。平均の転職回数とあわせて解説していきます。

業界最大級の求人数!理想のお仕事探しは
「doda」
doda_バナー
  • 20万件以上の求人を常時掲載!
  • エージェントが転職をサポート!
  • リモートワークの求人も満載!

20代の転職回数って何回までOK?

男性/スーツ/考える

では20代だと転職回数は何回までOKで、何回まででアウトなのか。具体的に掘り下げていきましょう。

転職回数1~2回まではセーフ

20代の場合、1回から2回程度であればまだセーフです。

企業側からしても、20代のうちで2回くらいの転職回数であれば、そこまで気にかけないケースが多いです。

ですが20代前半で2回を超える転職を経験していると、「20代でkこの転職回数は多いのでは…」と首をかしげることもあります。

たとえば20代前半のうちに2回転職していれば、勤続年数は一社あたり1年ほど。まだ社会人としてスキル・経験ともに習熟していない状態です。

2回を超えてしまうと、転職活動の雲行きは怪しくなると念頭においてくださいね。

転職回数3回以上は警戒されやすい

転職活動が2回を超えて3回以上となると、選考のときに採用担当者から警戒されやすいです。

現に転職支援サービスの「doda」による、採用担当者を対象にしたアンケート調査によると、”転職回数について20代で選考に影響するのは3回目以上から”との回答が多かったです。

(引用元ページ:doda)

「転職回数は選考に影響しない」と回答する方も多いとはいえ、3回以上の転職は黄色信号だと考えておきましょう。

転職回数4回以上だと大企業への転職は厳しい

20代での転職回数が4回以上になると、転職における選択肢がかなり狭まってしまいます。たとえば大企業への転職はかなり厳しいです。

とはいえ”4回”はまだあきらめる回数ではありません。

年齢や人間性を重視する企業も多いですし、厳しいながら転職できる可能性はあります。

ただ選考で転職回数について高確率で聞かれるため、なぜ4回以上も転職したのかを明確に回答できるよう答えを用意しておかないといけません。

うまく回答できないと説得性に欠け「ウチに来てもすぐ辞めそう」「忠誠を持って働いてくれなそう」などと思われて不利な立ち回りとなってしまいます。

転職回数が4回以上になるなら特に、マイナスイメージをどう払拭するか、しっかり言葉を選ばないといけませんね。

転職回数5回以上だと完全アウト

20代で転職回数が5回以上になると、まず転職活動は不利になると断言できます。

採用担当からすると「仕事が続かないのでは…」「人間性に問題があるのでは…」「ウチで人間関係を構築できるのか?」みたく思われます。

また20社、30社と受けても全落ちだってあり得ますし、ニートになってしまうおそれだってあります。

20代の平均転職回数は1~2回

履歴書

20代の場合、転職回数は平均で1~2回です。

厚生労働省の平成27年転職者実態調査によると、20代前半で転職回数は平均1.4回、20代後半だと1.9回との調査結果が出ていました。

「転職するのは当たり前のこと」という考えも普及していますから、こうした数値になるのもうなずけますね。

転職回数の多い20代が転職を成功させるには?

男性/スマホ/連絡が来ない

さて、20代のうちに転職回数が増えていくほど転職では不利になってしまい、思うような結果にはつながりにくくなります。

では転職回数が2回、3回となってしまうとき、どうすれば転職を成功させられるのか。具体的なポイントは以下の通りです。

①転職回数を重視しない企業を選ぶ

企業のなかには、そこまで転職回数を気にしない場合があります。

現にITやクリエイティブ系の企業だと実力重視の傾向がある、転職回数が多くてもスキルが十分あるなら内定をもらえる可能性があります。

またコンサル業界や外資系企業だと、転職回数の多さを”キャリアアップ”と前向きに考えてくれる場合も。

そのぶんスキル・経験では高い基準を求められますが、専門性に重きを置く業界に焦点を当てて求人を見つけにいくのも良いですね。

②職務経験を掛け合わせる

転職回数が多ければ、そのぶんさまざまな経験を積んでいるはずです。

それら経験を掛け合わせたとき、企業のニーズを満たせて転職を成功させられるケースもあります。

たとえば接客と経理職、企画職と事務職みたく職歴・分野が異なれど、それぞれを持ち合わせていることで強みにかえられます。

③一貫性のある転職理由にする

面接ではほぼ100%「転職理由」を聞かれます。なぜ転職したのかをご自分の口からしっかり言えないといけません。

このとき、転職回数が多くて職歴がバラバラだろうと、そこに一貫した軸が通っているかがポイント

軸が一貫していれば説得性が増し、ちゃんと考えて行動していると採用担当に伝わります。反対に軸がブレブレだと印象を損ねます。

たとえば「収入が低くて辞めた」「上司が合わなくて…」みたく軸がなければ、転職回数が多くてマイナスイメージがあるのにさらに印象を悪くしてしまいます。

またこじつけで転職理由を伝えても「本当は別の退職理由があるのでは…?」「待遇だけで選んだのか…?」などと見られかねません。

一貫性を出そうとして無理やり回答を出すのは逆効果ですね…。

④広い視野で求人を探す

先ほど触れた通り、転職回数が多ければそのぶん多くの経験を積んでいるはずです。

その点を活かして、かかわってきた業種・職種すべてに視野を広げて求人対象を探していくのもポイントです。

直近で活きた経験、もっとも長く働いた会社で積んだ経験に絞るのではなく、すべてフラットにして着目しましょう。

⑤スキル・経験面をしっかり伝える

転職回数の多さは、積み上げてきたスキル・経験をしっかり伝えてカバーしましょう。

採用担当側に「これほどのスキルがあるならウチの戦力になるぞ」と理解してくれれば、転職回数が多かろうと気に留めてこないケースがあります。

ですがスキル・経験をしっかり伝えるには、仕事のなかでどんな工夫をして成果を出したのか、一つずつ整理して組み立てるのがポイントです。

⑥短期離職をしない覚悟をあらわにする

転職回数が多ければ採用担当者からは「またすぐ転職するのではないか…?」と思われかねません。

その点をカバーすべく、転職してから短期離職しないよう覚悟をあらわにするのもポイントです。

その説得材料として、転職目的や入社後の展望、キャリアビジョンなどを言語化できるよう準備しましょう。

⑦ウソの転職回数を伝えない

なかには「転職回数なんてごまかせるでしょ」とお考えの方もいますが、決しておすすめはできません。

採用担当も人材を見抜くプロですから、ウソを伝えてごまかしたところで高確率でバレます。

ウソが発覚すれば追及され、”経歴詐称”として選考では即落ちです。

転職回数について聞かれても、必ず正直に回答しましょう。

まとめ~20代なら転職回数を1~2回にとどめたいところ~

今回は20代の転職回数について、詳しく掘り下げてきました。

冒頭から触れてきた通り、20代の転職回数は1~2回にとどめておきたいところ。

3回以上で黄色信号、4回、5回となれば赤信号です。

そんなときの立ち回りとしては、職務経験の掛け合わせて求人を探したり、転職回数を重視しない企業を選んだりと、転職回数の多さを利用してみるのがポイントです。

ABOUT ME
株式会社ウェルビーイングス-お役立ちメディア編集部
株式会社ウェルビーイングスの、お役立ちメディアの編集部です。
業界最大級の求人数!理想のお仕事探しは
「doda」
doda_バナー
  • 20万件以上の求人を常時掲載!
  • エージェントが転職をサポート!
  • リモートワークの求人も満載!
doda_バナー