「ユニゾンキャリアの評判がヤバいってホント?」
「本当に自分に合った求人は探しやすい?」
ユニゾンキャリアは、IT・Web業界特化型の転職エージェントサービス。
実際にユニゾンキャリアを使った利用者からは、以下のような口コミが見られています。
■ユニゾンキャリアの評判・口コミまとめ
良い口コミと悪い口コミを慎重に判断して、ユニゾンキャリアを利用してもよいか、それぞれ考える必要があります。
今回はユニゾンキャリア利用者のリアルな口コミ26件を徹底調査し、良い評判・悪い評判を詳しく解説します。
ユニゾンキャリアがおすすめな人も詳しく紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
ユニゾンキャリア利用者のリアルな良い評判・口コミ

ユニゾンキャリアを実際に利用した方からは、次のような良い評判・口コミが見られています。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ①「ホワイトな会社に入れた」
そーいえば、未経験でSES企業就職しましたが、SESって闇深いとか言われがちでとても不安だったけど
ユニゾンキャリアで就活したら1ヶ月で内定取れて給料はもちろん安いけどとてもホワイトな会社入れてSESの見方がとても変わりました
5年後どうなってるかな
(引用元ページ:X)
全くの異業種、異業界からの転職で、右も左も分からない状態からのスタートでしたが、高成田さんのおかげで複数の内定をいただき、自分自身で納得のいく企業選びをすることができました。
特に企業研究や面接対策で手厚くサポートしていただき、感謝しております。
(引用元ページ:X)
しっかり要望を聞いて、自分のキャリアにあった求人を紹介してもらいました。面接対策もしっかり対策してもらい、1ヶ月半ほどで内定を頂きました。
応募した全企業、しっかりとした企業で安心しました。他エージェントも使っていたのですが、自分にあった求人を紹介してもらえず、不安もありましたが、ユニゾンキャリアさんに頼って正解でした。
(引用元ページ:X)
SESなど業界への不安を抱えつつも、ユニゾンキャリアを通じてホワイト企業に転職できたという声が目立ちます。
未経験からでも手厚いサポートを受け、納得のいく企業選びができるという声が多いと、安心して相談しやすいです。
自分に合った優良企業を紹介してもらえた安心感が、利用者のユニゾンキャリアに対する満足に繋がっています。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ②「担当者の方に丁寧な対応をしてもらえた」
異業種から未経験でIT業界への転職を目指し、ユニゾンキャリアさんに登録しました。
担当してくださった大月さんが終始とても丁寧に対応してくださり、安心して転職活動を進めることができました。
書類選考や応募のタイミングについても、私のペースに合わせて柔軟に調整してくださり、無理なく進められたのがとてもありがたかったです。
また、面接対策では、想定される質問をもとに丁寧なアドバイスをいただけたことで、本番でも自信を持って臨むことができました。
(引用元ページ:X)
書類選考や応募のタイミングについても、私のペースに合わせて柔軟に調整してくださり、無理なく進められたのがとてもありがたかったです。
また、面接対策では、想定される質問をもとに丁寧なアドバイスをいただけたことで、本番でも自信を持って臨むことができました。
その結果、無事に希望していたIT業界への転職を成功させることができました。
(引用元ページ:X)
担当の方が非常に密に連絡を取り、要望に対して都度迅速にサポートしてくださったので、とても安心感がありました。
面接ごとに細かいフィードバックをいただけたことで、次の面接に向けて確実に改善でき、着実にステップアップすることができました。
また、終始自分のペースで就職活動を進められたことも、とても良かった点です。
(引用元ページ:X)
担当者の丁寧で親身な対応を評価する口コミが、多数寄せられています。
利用者のペースに合わせて転職活動を進めてくれたり、面接対策で的確なアドバイスをくれたりした点に満足の声があがっています。
ユニゾンキャリアの担当者による密な連絡と柔軟なサポートを活かせると、自分の理想とするキャリアパスが描きやすいです。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ③「IT業界の基礎的な説明までしてもらえた」
大学を中退し職歴も資格もない中での不安な就職活動でしたが、IT業界についてわかりやすく説明していただいた上で、求人を紹介していただきました。
苦手だった面接も、丁寧な面接対策のおかげで緊張することなく本番を終え、第一志望の企業様から内定をいただくことができました。
(引用元ページ:X)
ITの基礎知識から教えていただき、紹介していただいた企業ごとの面接対策等行っていただきました。
エージェント側が用意して下さった面接対策の資料では、実際に質問されそうな内容が記載されており、自身で記入してその後、担当の方と訂正した方が良い箇所をアドバイスしていただけたので、これのおかげで面接に対する不安が少し軽減したと思いました。
(引用元ページ:X)
自分は全くもってITやエンジニアの知識がない状態にも関わらず、ゼロから丁寧に説明してくださり、さらに挑戦してみたいと思うようになりました。
常に肯定してくださり自分が疑問に思ったことを全て答えてくださり、とても助かりました。
(引用元ページ:X)
IT業界未経験者や知識に自信がない利用者から、業界の基本をゼロから丁寧に説明してもらえたという評判が目立ちます。
専門用語や職種について分かりやすく教えてもらうことで業界への理解が深まり、自信を持って面接に臨めたという声が多いです。
そのため、ユニゾンキャリアは、IT業界未経験者におすすめです。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ④「職場のリアルなところまで共有してもらえた」
SE志望として利用しましたが、非常に信頼できるエージェントでした。
他のエージェントと比較して、IT業界やSE職に関する知識がとても豊富で、キャリアのリアルな所まで、具体的に教えてくれました。
土日でも柔軟に対応してくれ、面談やメッセージへの返信が早く、丁寧でした。
面接前には模擬練習や企業ごとの対策も行ってくれ、終了後にはフィードバックをもとに振り返りまでしてくれました。
(引用元ページ:X)
2〜3週間ほどで内定を頂けました。最初から最後まで丁寧に対応していただき、あまり就職活動経験のなかった私でも安心して面接を行うことができました。
IT企業の内部や情勢も詳しく教えていただき未経験でしたがしっかり理解して就職活動を行えました。
(引用元ページ:X)
元エンジニアのエージェントさんが企業の採用担当と話をされているため、転職サイトなどで判断できない所謂ブラックと思われる企業を選別してくれています。
他にも応募資格の内部事情なども知ることができ、応募出来る範囲が増えます。
応募企業への面接対策も質問傾向など情報を持っているため安心できます。
当日の企業との面談後もエージェントさんから企業に対して採用のプッシュをしていただけるので、企業を紹介するだけでなくしっかり利用者に対して協力いただけていると感じました。
(引用元ページ:X)
転職サイトだけでは分からない、企業の内部事情や雰囲気といった「リアルな情報」を共有してもらえた点が高く評価されています。
元エンジニアの担当者もおり、業界知識が豊富なため、IT業界のブラック企業を避けやすいです。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ⑤「最短2週間で転職できた」
転職活動が停滞していた中でユニゾンキャリアさんを利用しました。
インフラエンジニアとしての転職を希望していましたが、他社のエージェントではなかなか進展せず、困っていたところでこちらを知りました。
担当の柿田さんには、登録後すぐにご連絡をいただき、迅速かつ丁寧にご対応いただきました。
面接対策も的確で、スムーズに選考が進み、約2週間で内定をいただくことができました。
また転職する機会があれば、ぜひ再度ご相談させていただきたいと思います。ありがとうございました。
(引用元ページ:X)
企業ごとの過去の面接質問や特徴も共有していただき、しっかり準備ができたことで、3週間という短期間で内定をいただくことができました。
特に嬉しかったのは、内定がゴールではなく「エンジニアとしてどうキャリアを築いていくか」を、将来のライフイベントまで見据えて一緒に考えてくださったことです。
ここまで丁寧に寄り添っていただけたこと、本当に感謝しています。ありがとうございました。
(引用元ページ:X)
エージェントに登録して約3週間ほどで内定を3ついただくことができました。
面談にて面接の文章を一緒に考えていただいたり、転職までにどんな勉強をしておくべきか教えていただいたり、その後、わからないことはラインでも質問することが可能です。
(引用元ページ:X)
登録から内定まで2~3週間というスピーディーな転職の実現を評価する声が多数あります。
担当者の迅速な対応や的確な面接対策により、選考がスムーズに進んだとの口コミが目立ちます。
停滞していた転職活動が、ユニゾンキャリアを利用したことで一気に進展したという利用者が多いようです。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ⑥「細かく条件設定をしていても求人を紹介してもらえた」
未経験、通勤時間に制限あり、など自分でも転職希望者として条件が悪いなと思う中、希望するエリア・勤務条件の企業から内定をいただくことができました。
初めの面談から3週間ほどで、こんなにスムーズに決まるとは思わず、担当いただいたSさんにはとても感謝しています。
(引用元ページ:X)
未経験であったり通勤時間に制約があったりと、厳しい条件でも働ける職場を探している利用者からも人気が高いです。
細かな条件を設定しても、求人情報の多さから、希望に合う求人を紹介してもらいやすいです。
厳しい条件でも諦めずにマッチする企業を探し出し、スムーズな内定に繋げたサポート力に満足している様子がうかがえます。
ユニゾンキャリアの良い評判・口コミ⑦「気になることを尋ねたらすぐに返信してくれた」
大学を中退し職歴も資格もない中での不安な就職活動でしたが、IT業界についてわかりやすく説明していただいた上で、求人を紹介していただきました。
苦手だった面接も、丁寧な面接対策のおかげで緊張することなく本番を終え、第一志望の企業様から内定をいただくことができました。
わからないところなどについて連絡したらすぐに返信をいただけるといった日々のサポートも大変助かりました。
転職する機会がありましたらまたお願いしたいと思います。ありがとうございました。
(引用元ページ:X)
とてもスムーズに転職活動を進めることができました。
質問した内容に対しての返信も早いし、書類作成の時も、至らない点を補うだけでなく更に膨らましてくれるので、自分では気づかなかった部分を知ることが出来ました。
(引用元ページ:X)
質問や相談に対するレスポンスの速さが利用者から高く評価されています。
迅速で丁寧なコミュニケーションが、利用者の安心感に繋がり、スムーズな転職活動を支えています。
ユニゾンキャリアは「やばい」「怪しい」?悪い口コミ・評判

ユニゾンキャリアを実際に利用した方からは、次のような悪い評判・口コミが見られています。
ユニゾンキャリアの悪い評判・口コミ①「エージェントと企業側でうまく連携が取れていなかった」
「貴方の経歴なら今応募している企業は内定を頂くことが出来るけど、待遇は良くないので合わないと思います。私から紹介させて頂きますね!」と言われ、ご紹介頂きました。
企業側の都合か何かは知りませんが、インフラエンジニアで申し込んでいたにも関わらず、QAエンジニアなら枠が空いてるから〜と言われ面接を受けたところ、企業から「なんで他の企業はインフラで受けてるのにうちはQAなの?本当にエンジニアのこと調べている?」と言われました。
エージェントと企業側で全く連携が取れておりませんし、不採用理由も「エンジニアの理解や知識が不足しているから」というものでした。
(引用元ページ:X)
エージェントと応募先企業との間で、職種などの情報連携が取れていなかったという口コミがあります。
利用者はインフラエンジニアで応募したにもかかわらず、面接では別の職種で話が進んで、企業側から認識のずれを指摘されるケースもあります。
ユニゾンキャリアを利用するなら、さまざまな物事に対して慎重な姿勢で判断して、転職活動を進めましょう。
ユニゾンキャリアの悪い評判・口コミ②「担当者によって当たりはずれがあった」
アドバイザーの当たり外れがある。
心配な人は他のレビューでよく名前が挙がっている人を指名するといいかもしれない。
以下実際に受けた仕打ち
他企業の名前を騙って求人を出し、面接を装って接触してくる
それを指摘しても謝罪するどころか開き直って此方が今後騙されないように実演したと悪びれない
書類選考を先に通してエントリーした時の共有が無い
悩むと追い立てるように高圧的に詰めてくる
(引用元ページ:X)
最低です。 オススメできません。
態度も悪い口も悪い。
人間として最低です。
評価に騙されないでください。 無駄な時間取られます。
(引用元ページ:X)
エンジニア職について他エージェントより詳しく教えてくれる。
ただ、担当の方が予定時間を大幅に過ぎたり連絡の不備が目立ったのが気になった。
(引用元ページ:X)
担当者によって対応の質にばらつきがある、いわゆる「当たりはずれ」を指摘する声が見られます。
一部の担当者から高圧的な態度を取られたり、連絡不備が目立ったりしたりすると、転職活動のモチベーションが下がる場合もあります。
一方で、優秀な担当者の名前を挙げて指名を勧める口コミもあり、担当者次第といった方も多いです。
ユニゾンキャリアの悪い評判・口コミ③「自社求人に誘導させようとしていた」
掲載されている求人に応募後、エージェントと電話面談。応募した企業の選考についての話かと思ったら「応募した求人の件は知らない。今日は弊社エージェントサービスの紹介でご連絡した。」との返答。
応募後のメールで「ご応募ありがとうございます。」と言っておきながらその対応は確信犯。おそらく掲載した求人は架空(社名も載っていない)だろう。
リクナビNEXTでユニゾンテクノロジーの社長と同じ人が何社も別会社の求人を出しているのを見ると、そちらの求人への誘導目的と思われる。
(引用元ページ:X)
ダメなエージェントです。
求人広告出して、面接に見せかけ、自社の求人紹介に誘導する悪質な企業。
(引用元ページ:X)
未経験でデザイナーになれる求人があると言っていたのに厳しいと。
それでエージェントを紹介されたが紹介先がすべてSESの特定派遣であった。
カラ求人はやめてください。
(引用元ページ:X)
掲載されている求人に応募したはずが、実際には自社エージェントサービスへの登録や関連会社の求人へ誘導されたという不満の声もあります。
応募した求人の話はされず、いわゆる「カラ求人」だったのではないかと疑う口コミも見られます。
こういった求人が見られると、どうしても「信頼できない」と感じやすいです。
ユニゾンキャリアの悪い評判・口コミ④「22時頃の遅い時間に連絡がかかってきた」
22時過ぎにいきなり電話をかけてくるの非常識すぎて調べてみたらいい口コミばかり。
怪しいと思ったらやはりサクラとの事で納得。
転職活動でここは利用しない事にする。迷わずに着拒。
(引用元ページ:X)
夜22時過ぎという非常識な時間に電話がかかってきたという口コミもあります。
あまりに遅い時間の連絡に不信感を抱き、常識的な視点でアドバイスを受けられるとは感じられず、利用を辞める方もいます。
マナーに関しては担当者によって左右される部分でもあるため、どうしても気になる方は担当者を変更してもらえないか相談しましょう。
ユニゾンキャリアの基本情報
- IT・Web業界に特化!約1万件以上の求人の選択肢の広さ!
- Google口コミで4.8点の利用者からの圧倒的信頼度!
- オンライン面談ベースで、LINEでいつでも連絡が取りやすい!
公式サイト | https://unison-career.jp/ |
---|---|
求人数 |
|
おすすめな人 | IT・Web業界転職未経験者 |
対応職種 | SE(システムエンジニア)/社内SE/インフラエンジニア/クラウドエンジニア/開発エンジニア/Webエンジニア/ヘルプデスクなど |
対応業種 | IT・Web業界 |
エリア | 東京都・埼玉県・神奈川県 |
登録方法 | Web(来社不要) |
サポート体制 |
|
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ユニゾン・テクノロジー |
許可番号 |
ユニゾンキャリアは、株式会社ユニゾン・テクノロジーが運営するIT・Web業界専門の転職エージェントです。
公開求人数は10,000件以上と豊富で、全国の案件に対応しています。
とくにIT・Web業界未経験者のサポートに定評があり、Googleの口コミでは4.8という高評価を得ており、利用者からの信頼が厚いです。
キャリア相談から書類添削、面接対策、年収交渉・入社日調整まで、転職活動をトータルで支援しており、これらのサポートは全て無料で利用できます。
面談はオンラインで完結し、LINEで気軽に相談できるため、IT業界へのキャリアチェンジを検討中の方は登録してみましょう。
ユニゾンキャリアの利用がおすすめな人

ユニゾンキャリアは、全ての求職者に向けたサービスではなく、良い評判・口コミも踏まえると、次のような方におすすめできます。
ユニゾンキャリアの利用がおすすめな人①20代でIT業界に未経験から挑戦したい人
ユニゾンキャリアは、20代のIT業界未経験者の支援に特化しています。
「IT業界に興味はあるけれど、何から始めれば良いか分からない」「学歴や職歴に自信がない」などの若手ならではの悩みに寄り添ったサポートを提供してくれます。
ポテンシャルを重視して未経験者を採用したいと考えている企業との強いパイプを持っており、ITエンジニアとしてのキャリアの第一歩を踏み出すのに最適です。
ユニゾンキャリアの利用がおすすめな人②ひとりでの転職活動に不安があり手厚いサポートを受けたい人
初めての転職活動は、不安がつきものです。
ユニゾンキャリアでは、専任のアドバイザーが自己分析から書類添削、面接対策まで、マンツーマンで徹底的にサポートしてくれます。
職務経歴書の作成では、正社員でなくても、アルバイト経験からも強みを発掘し、企業に響くアピール方法を一緒に考えてくれます。
「IT業界は将来性があるけど、経験がなくて強みがないからアピールしづらい…」と悩む方でも、プロと二人三脚で転職活動を進めて内定を獲得しやすいです。
ユニゾンキャリアの利用がおすすめな人③スピーディなIT転職をしたい人
「できるだけ早く、現在の職場を辞めてIT業界で働き始めたい」と考えている方にも、ユニゾンキャリアはおすすめです。
IT未経験者向けの求人を豊富に保有しているため、マッチングの精度が高く、スピーディーな選考が可能です。
利用者の中には、相談から内定まで1ヵ月未満で転職を成功させたケースもあります。
空白期間を作らず、スムーズに次のキャリアへ移行したい方のニーズに応えてくれます。
ユニゾンキャリアの利用がおすすめできない人

一方で次の特徴に該当する方は、ユニゾンキャリアを利用するのはあまりおすすめできません。
ユニゾンキャリアの利用がおすすめできない人①担当者と密に連携して自分のペースで活動したい人
ユニゾンキャリアは、「数ヵ月かけて、じっくり自分のペースで考えたい」「必要な時だけ細かくすり合わせて相談したい」といった方にはおすすめできません。
一部の担当者とはうまく連携が取れないケースが見られており、かつスピード転職をひとつの強みとしています。
そのため、時間をかけた転職活動を望む方やミスマッチが起きないように担当者とすり合わせたい方にとっては、合わないと感じる可能性があります。
ユニゾンキャリアの利用がおすすめできない人②確実に経験豊富なアドバイザーにじっくり相談したい人
ユニゾンキャリアのアドバイザーのなかには、IT業界の経験がまだ浅い若手の方も少なくありません。
30代以降で豊富な実務経験を持つベテランのアドバイザーに、長期的なキャリア戦略を相談したいと考える方だと、物足りなさを感じる場合もあります。
ユニゾンキャリアは評判の良さが目立ちますが、ハイクラスのIT業界転職を目指そうとすると、思ったようなサポートが受けられない可能性が高いです。
転職エージェントを利用するなら複数利用がおすすめ!

転職活動を成功させるためには、ひとつのサービスに固執せず、複数の転職エージェントを戦略的に併用する方法がおすすめです。
複数の転職エージェントを利用するメリットとして、次の3つがあげられます。
転職エージェントを併用するメリット①紹介される求人の幅が広がって選択肢が増える
転職エージェントを併用すると、「A社ではa社の求人、B社ではA社にはなかったb社の求人に出会えた」といった形で選択肢を広げられます。
転職エージェントは、それぞれが独自の「非公開求人」や「独占求人」を保有しています。
1社だけ登録していると、応募可能な優良求人の選択肢が限定されやすいです。
求人の母数を最大化し、数多くの選択肢の中から本当に自分に合った企業を見つけ出す確率を高めるためにも、複数登録を検討しましょう。
転職エージェントを併用するメリット②複数のアドバイザーから多角的な意見をもらえる
複数のエージェントに登録し、それぞれの担当者からアドバイスをもらうと、自分の市場価値や強みをより客観的に把握できます。
ひとりの担当者の意見だけを参考にすると、キャリアの方向性が偏る可能性があります。
複数のエージェントを併用すると、A社では指摘されなかった強みをB社で見つけてもらえるといったケースも多いです。
転職エージェントを併用するメリット③担当者との相性リスクを分散できる
転職エージェントを併用すると、担当者との相性リスクを分散できます。
転職活動の成否は、担当となるキャリアアドバイザーとの相性に大きく左右されます。
最初に登録したエージェントの担当者と合わないと感じても、他に複数のエージェントに登録していれば、焦る必要はありません。
人間同士である以上、どうしても相性の良し悪しはあります。
複数の担当者と話す中で、もっとも信頼できると感じるパートナーを見つけましょう。
【目的別】ユニゾンキャリアと併用したいおすすめ転職エージェント3選!
転職エージェント選びの際は必ず2社以上登録しましょう。
どこに登録すべきか迷ったときは「ワークポート」や「ハタラクティブ」などに登録すると、安心して転職活動が進められます。
上記の転職エージェントを登録すれば、求人数の広さから新しい選択肢を見つけやすくなります。
\まずは2社以上登録しよう!/ ユニゾンキャリアと併用したい 大手転職エージェント3選 |
|
---|---|
サービス名 | サービス詳細 |
①ワークポート |
\20年以上の運営実績!/ IT業界の求人を幅広く網羅! IT未経験から挑戦しやすい! 豊富な非公開求人を保有! 詳細 |
②ハタラクティブ |
\利用者の内定率80.4%以上!/ 平日夜間の転職相談もできる! 安心の丁寧なカウンセリング! 営業・IT・事務求人に強い! 詳細 |
③doda | \顧客満足度3年連続No.1!/ 20万件以上の求人を常時掲載! 専門アドバイザーがサポート! 診断ツールでキャリア再設計! 詳細 |
IT業界の多様な求人を見たい人におすすめのエージェントワークポート
- 20年以上の支援実績で安心して相談できる!
- 未経験者向けから経験者向けまでIT業界の求人を幅広く網羅!
- 無料で学べるITスクール「みんスク」で未経験から挑戦しやすい!
公式サイト | https://www.workport.co.jp/ |
---|---|
求人数 |
|
おすすめな人 | IT業界の選択肢を広げたい人 |
対応職種 | SE・ソフト開発/通信・インフラエンジニア/研究・製品開発/ゲーム制作/クリエイティブ/ヘルプデスク/コンサルタント/PM/マーケティング/事務・管理など |
対応業種 | ゲーム開発/Webサービス/広告/コンテンツ制作/システム開発/情報通信/メーカー/商社/人材サービス/建築・土木・設計/不動産/エネルギー/インフラ/小売/サービス/教育/保育/金融・保険/医療/福祉など |
エリア | 全国 |
登録方法 | Web(来社不要) |
サポート体制 |
|
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社ワークポート |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-040590 |
ワークポートのおすすめポイント①20年以上の支援実績で安心して相談できる!
ワークポートは、IT業界に強みを持つ総合型転職エージェントです。
20年以上にわたってIT業界の転職支援を行ってきた、実績と信頼があり、企業との強固な信頼関係により、質の高いマッチングを実現します。
IT業界の動向を知り尽くしたプロに、安心してキャリア相談ができます。
そのため、ユニゾンキャリアと同じくIT業界を目指す方でも、併用する価値は非常に高いです。
ワークポートのおすすめポイント②未経験者向けから経験者向けまでIT業界の求人を幅広く網羅!
ユニゾンキャリアが若手未経験層に特化しているのに対し、ワークポートはより幅広い層の求人を扱っています。
ハイクラスとまではいかなくても、キャリアアップを目指したい方にとっても最適な求人が見つかりやすいです。
大手企業の求人や特定の技術に特化した専門職の求人など、多様な選択肢を比較検討したい方なら、ワークポートを利用しましょう。
ワークポートのおすすめポイント③無料で学べるITスクール「みんスク」で未経験から挑戦しやすい!
ワークポートは、無料のITエンジニア養成スクール「みんスク」を運営しています。
プログラミングの基礎を学びながら、転職活動を進められます。
「まずはスキルを身につけてから転職したい」という希望を費用をかけずに実現できる画期的なサービスです。
【ワークポートの口コミ・評判】

評価:★★★★☆

評価:★★★☆☆

評価:★★★★★

評価:★★★★☆

評価:★★★★★

評価:★★★★☆

評価:★★★☆☆

評価:★★★★★
IT業界以外の可能性も探りたい人におすすめのエージェントハタラクティブ
- 内定率80.4%以上!転職失敗の不安を解消できる!
- 「本当にIT業界でいいのかな?」という悩みにも寄り添う丁寧なカウンセリング!
- 急募案件にも対応!収入面の不安ですぐに転職したい人にもおすすめ!
公式サイト | https://hataractive.jp/ |
---|---|
求人数 |
|
おすすめな人 | 未経験・フリーター・第二新卒 |
対応職種 | 営業/販売/サービス/事務/アシスタント/不動産/建設/IT/機械/医療/福祉/物流/工場/製造/企画/管理/教育/クリエイティブ |
対応業種 | 非公開 |
エリア | 全国 |
登録方法 | Web(来社不要) |
サポート体制 |
|
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
許可番号 |
ハタラクティブのおすすめポイント①内定率80.4%以上!転職失敗の不安を解消できる!
ハタラクティブは、ユニゾンキャリアと同じく、20代の若手支援に特化した転職エージェントです。
内定率80.4%以上という高い実績を誇り、アドバイザーによる徹底したマンツーマンサポートが整っています。
「IT業界に興味はあるけど、本当に自分に向いているか分からない」「未経験からの転職で失敗したくない」という方におすすめです。
ハタラクティブのおすすめポイント②「本当にIT業界でいいのかな?」という悩みにも寄り添う丁寧なカウンセリング!
ハタラクティブは、初回で1時間以上の時間をかけて、じっくりとカウンセリングが実施されます。
自身の適性や価値観を深く掘り下げ、「本当にIT業界がベストな選択なのか」を、フラットな視点で一緒に考えてくれます。
IT業界に絞る前に、自分のキャリアプラン全体を見つめ直す意味でも、一度相談してみましょう。
ハタラクティブのおすすめポイント③急募案件にも対応!収入面の不安ですぐに転職したい人にもおすすめ!
ハタラクティブは、スピーディーな対応に定評があり、急募の案件も扱っています。
他の転職エージェントと併用しても、目安とする転職活動のスピード感にユニゾンキャリアとズレがあると、ストレスを感じやすいです。
ハタラクティブなら、すぐに転職して収入を安定させたいニーズにも応えてくれるため、自分のペースで活動しやすいです。
【ハタラクティブの口コミ・評判】

評価:★★★★★

評価:★★★★☆

評価:★★★★★

評価:★★★★☆

評価:★★★★★

評価:★★★★☆

評価:★★★★★
総合的な選択肢とキャリアの可能性を広げたい人におすすめのエージェントdoda
- 公開求人数が約20万件で業界TOPレベルの求人量!
- 企業からの直接オファーで潜在的な選択肢を広げられる!
- 「キャリアタイプ診断」で徹底した自己分析が可能!
公式サイト | https://doda.jp/ |
---|---|
求人数 |
|
おすすめな人 | 他業界の選択肢も広げたい人 |
対応職種 | マーケティング/営業/事務・アシスタント/企画・管理/エンジニア/クリエイター・クリエイティブ/コンサル/販売・サービス/技術職など |
対応業種 | IT・通信/広告・メディア/メーカー/商社/金融/医療/建設・不動産/コールセンター/人材/医療/外食/運輸/エネルギー/教育/小売など |
エリア | 全国 |
登録方法 | Web(来社不要) |
サポート体制 |
|
面談方法 |
|
利用料金 | 無料 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-304785 |
dodaの転職活動の流れ
dodaのおすすめポイント①公開求人数が約20万件で業界TOPレベルの求人量!
dodaの最大の強みは、約20万件(2025年時点)を超える圧倒的な公開求人数です。
IT業界だけでなく、IT業界に隣接する業界の求人情報も拾いやすいため、より広い視野のキャリア選択がしやすくなります。
ユニゾンキャリアのような特化型エージェントにはない思わぬ業界や、企業の優良求人に出会える可能性もあるため、登録することをおすすめします。
dodaのおすすめポイント②企業からの直接オファーで潜在的な選択肢を広げられる!
dodaの「スカウトサービス」に登録しておくと、自身の経歴に興味を持った企業から直接オファーが届きます。
自分では見つけられない思わぬ優良企業から声がかかる場合もあり、キャリアの可能性を広げるきっかけになります。
ハイクラス転職エージェント以外で、スカウトサービスを実施しているところは少ないため、気になる方は気軽に登録してみましょう。
dodaのおすすめポイント③「キャリアタイプ診断」で徹底した自己分析が可能!
dodaが提供する無料の「キャリアタイプ診断」は、強みや適性を客観的に分析し、どのような仕事スタイルで力を発揮できるかを示してくれます。
「自分の強みが分からない」という悩みに対し、データに基づいた客観的な視点を提供してくれます。
実際に求人に応募しなくても、キャリアタイプ診断を利用する目的で、dodaを登録しても問題ありません。
【doda(デューダ)の口コミ・評判】

評価:★★★★★

評価:★★★★★

評価:★★★★★

評価:★★★★☆

評価:★★★★★

評価:★★★★☆

評価:★★★★★

評価:★★★★★
ユニゾンキャリアの利用に関するよくある質問【Q&A】

ユニゾンキャリアの利用に関するよくある質問をまとめました。
未経験からでも本当にITエンジニアになれる?
ユニゾンキャリアは、未経験者の支援に特化しており、ポテンシャルを重視する企業の求人を厳選しています。
また、入社後の研修制度が充実している企業を中心に紹介するため、ITの知識が全くない状態からでも、エンジニアとしてのキャリアをスタートできます。
学習意欲の高さと質の高いアドバイザーのサポートがあれば、未経験からの転職も十分に可能です。
ユニゾンキャリアで紹介された求人を断っても大丈夫?
紹介された求人が希望と合わない場合は、遠慮なく辞退してください。
なぜ興味が持てないのか、その理由を具体的に伝えると、より詳細な希望を汲み取ってくれ、精度の高い求人情報を紹介してもらいやすくなります。
求人を断ることを、より良いマッチングのための重要なコミュニケーションと捉え、遠慮なく希望を伝えましょう。
ユニゾンキャリアは30代でも利用できる?
ユニゾンキャリアのサポート対象は20代限定です。
30代以降の方で、未経験の状態からIT業界への転職を目指す場合は、dodaやワークポートがおすすめです。
経験者であればGeeklyをはじめとするより幅広い年代や経験に対応している転職エージェントを利用しましょう。
★
まとめ~ユニゾンキャリアは20代のIT未経験者に最適!他エージェントも併用して選択肢を広げよう~
ユニゾンキャリアの評判・口コミをおさらいしましょう。
ユニゾンキャリアは、20代のIT分野でキャリアを築きたい方に特化した転職エージェントです。
実際の利用者からもわかるように、IT業界未経験者でも安心のサポート体制や数週間で転職できるスピードの早さなどが目立っています。
そのためユニゾンキャリアは、必要なIT知識を得つつ、収入が途切れにくいようにスピード転職をしたい20代におすすめです。
しかし、特化型のエージェントであるため、視野が狭くなる可能性があります。
広い視野を持って転職活動をしたい方は、ユニゾンキャリアと併用して「ワークポート」や「ハタラクティブ」などを併用して登録しましょう。
求人数の多いエージェントに登録すれば、ユニゾンキャリアでは見つけられない新しい選択肢を見つけやすくなります。
転職成功を目指せるように、ユニゾンキャリアをはじめとする、選択肢が広げられる複数の転職エージェントを活用しましょう。
【目的別】ユニゾンキャリアと併用したいおすすめ転職エージェント3選をもう一度見てみる➤➤➤