「新しくホームページを制作したいけど、どういうところに依頼したらいいかわからない…」
「静岡県でおすすめのホームページ制作会社/Web制作会社が知りたい!」
ホームページは会社の名刺とも言える重要なツールのひとつです。
正しいサイト設計や運用で集客や売上向上、ブランディング向上が期待できますが、専門の知識がなければ自社内製はなかなか難しいことも多いですよね。
ですが、いざ依頼するとなるとどんな制作会社を選べばいいのか悩んでしまう方もいらっしゃるでしょう。
本記事では、全国のなかから、静岡県でおすすめのホームページ制作会社/Web制作会社を紹介します!
プロにホームページ制作を依頼するメリットや、制作費用相場についても解説していますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。
- 静岡県には企画から制作、運用まで丸ごと依頼できる制作会社がある
- プロに依頼することで、クオリティが高くマーケティングに強いホームページが制作できる
制作実績5,000本超えの「びるどる」へ
- 丸投げで依頼できてラクラク
- 3万円~でプロに直接依頼できてコスパ◎
- 業界10年以上の専属コンシェルジュがフォロー
静岡県のホームページ制作会社/Web制作会社おすすめ3選
それでは早速、静岡県でおすすめのホームページ制作会社/Web制作会社を3社紹介します!
①株式会社デキタ
「株式会社デキタ」は、静岡県富士市に拠点を置き、20年以上の制作実績を持つ制作会社です。
ホームページ制作のほか広告運用やWebコンサルティングにも対応しています。
制作会社名 | 株式会社デキタ |
---|---|
住所 | 〒416-0907 静岡県富士市中島480 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 土日祝日 |
料金 |
|
実績 | 静岡県を中心に、企業や店舗のコーポレートサイトやECサイト、メディアサイトなど3,000件以上の実績 |
特徴 |
|
高い提案力で集客に強いホームページ制作
プラン | ライト | スタンダード | オリジナル | ECサイト |
---|---|---|---|---|
料金 | 30万円〜 | 80万円〜 | 150万円〜 | 150万円〜 |
構成 | 5ページ前後 | 15ページ前後 | 20ページ〜 | 応相談 |
仕様 | WordPress スマホ対応 テンプレート |
WordPress スマホ対応 テンプレート/オリジナルテンプレート |
WordPress スマホ対応 テンプレート/オリジナルテンプレート |
応相談 |
これまでコーポレートサイトやECサイトなど3,000件を超えるサイト制作から培ってきたノウハウを活かした提案力で、集客に強いシステム設計を基本としたホームページを制作しています。
いずれのホームページ制作プランもWordPressやスマホ対応デザインを標準搭載。
ユーザビリティを考えたシンプルなデザインで、必要な場所に必要な情報を的確に配置するサイト制作が特徴です。
また、本格的に集客に強いホームページを制作したい方には、Webコンサルティングの併用がおすすめで、Webマーケティング視点からの的確なアドバイスと施策が期待できます。
新規サイト立ち上げのほか、サイトリニューアルにも対応しているので、セキュリティ対策や使い勝手の良いサイトに移行することで、新たな集客やブランディングの向上を図れるでしょう。
補助金を活用してのホームページ制作ができることも大きな強みですね。
広告運用や運用・保守管理もお任せできる
よりホームページやサイトの集客性を上げるための手段として活用されている、Web広告の運用にも対応しています。
株式会社デキタは、Yahoo!広告のマーケティングソリューションパートナーに認定されています。
これまでの成果から、難しいアカウント構築や運用もお任せでき、目的や目標に合わせて出稿場所や内容も提案可能です。
そのほか、ホームページの運用・保守管理も依頼できるので、鮮度を保ちながら、セキュリティをはじめとした質の高いホームページを管理。
チームで対応しているので、難易度の高い作業もこなせます。
②アルテバレーノ株式会社
「アルテバレーノ株式会社」は、主に中小企業向けにオーダーメイドでのホームページを制作している会社です。
「チャネル設計」と「ペルソナ設計」を基本に、集客や制作できるサイト制作を目指しています。
制作会社名 | アルテバレーノ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒410-2113 静岡県伊豆の国市中570-2-102 |
営業時間 | 9:30〜18:30 |
定休日 | 土日祝日 |
料金 | 【コーポレート/ブランドサイト】
【ECサイト】
【Web施策コンサルティング】
【保守管理契約】
|
実績 | 静岡県を中心に、中小企業や個人事業主のコーポレートサイトや店舗サイト、ECサイト、オウンドメディアなど多数の制作実績 |
特徴 |
|
ユーザーの行動原理や心理から内容設計を導き出し、集客や成約できるオーダーメイドのホームページ制作を目指しています。
スーツを仕立てるように、クライアントの細部まで表現した手間を惜しまず「自慢できる」ホームページやWebサイトに仕上げていきます。
BASICプランではホームページの企画・制作まで一貫して行い、求心力の強いブランディングで、ターゲットを惹きつけるサイトを制作。
CUSTOMプランでは、さらにWordPressなどの自社での更新システムを導入可能です。
サイト開設から運用まで相談できるWebコンサルティングも依頼できるので、「Webに関する知識はないけど、とにかくいいものを作りたい」という方におすすめですよ。
運用や情報更新、差し替え、保守管理もプラン契約、もしくはスポット依頼が可能で、自社の都合に合わせて検討できます。
③株式会社フーリエ
「株式会社フーリエ」は、静岡県のほか東京にも拠点を置きWebシステムやコンテンツの設計、開発、制作を提供している会社です。
従来の方法論のみにとらわれず、常に新しい情報を得ながらアップデートし続ける会社を目指しています。
制作会社名 | 株式会社フーリエ |
---|---|
住所 |
|
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 土日祝日 |
料金 | ー |
実績 | 静岡県や東京都を中心に、企業や団体のコーポレートサイトやブランドサイト、ECサイト、LPなど制作実績多数 |
特徴 |
|
Webサイト制作のほか、システム開発やWebコンテンツ制作、マーケティングまで幅広く対応しています。
課題解決のためのサイト制作企画から、Webデザイン、システム設計までワンストップで対応。
結果の最大化を目指したホームページやECサイトを制作します。
CMS開発やWordPressカスタマイズも可能で、自社の運用に合わせたホームページ制作が可能です。
また、運用レクチャーを含めた運用保守サポートもバッチリ。
動画制作や各種グラフィックデザインも依頼できるので、企業のブランディングを高めつつサイト制作を行いたい方にぴったりです。
ホームページ制作/Web制作をプロに依頼するメリットとは?
無料ツールの普及もあり、簡単なホームページやWebサイトなら誰でも制作できるようになりました。
そんな中で、プロにホームページ制作/Web制作を依頼するメリットは何でしょうか。
クオリティの高いホームページが制作できる
プロに依頼すれば、見た目も機能も優れたハイクオリティなホームページを作れます。
経験豊富なデザイナーやエンジニアが携わるため、スマートフォンでも見やすいレスポンシブデザインを採用したり、ページの表示速度を上げたりといった美しさと使いやすさを両立したデザインを提案してくれます。
また、検索エンジンで上位に表示されやすいSEO対策にも対応しているところが多いため、ユーザーにとって魅力的で集客効果の高いホームページが期待できることも魅力。
自社で制作するよりも、はるかに質の高いホームページやWebサイトを手に入れられるのがプロに依頼するメリットです。
サイトリニューアルの場合も、最新のトレンドを取り入れた魅力的なデザインに生まれ変わらせることができ、会社の魅力を最大限に引き出すホームページが作れるでしょう。
マーケティング視点からの制作や設計が期待できる
プロのWebデザイン会社のスタッフは、多くの企業のホームページ制作を経験しているため、業界の動向や競合他社の特徴を熟知しています。
ヒアリングを重ねる中で、自社の魅力や課題を客観的に指摘してくれることもあります。
新たな視点を得られることで、自社の強みを再発見し、ブランド力の向上や事業戦略の見直しにもつながりますね。
例えば、ターゲット層に響くキャッチコピーの提案や、効果的な商品紹介の方法など、マーケティングの観点から有益なアドバイスをもらえる可能性があります。
プロの知見を活かすことで、より効果的なホームページ作りが可能になるでしょう。
自社のリソースを確保できる
ホームページ制作には専門的なスキルが必要なため、プロへ外注することで、自社の人材を有効活用できます。
デザイン、コーディング、写真撮影など多岐にわたる知識が求められるため、社内で対応しようとすると、スタッフの育成に時間とコストがかかります。
また、制作作業に時間を割かれ、本来の業務に支障が出る恐れもあり、そうなると元も子もありませんよね。
プロに任せれば、社員は本業に専念でき、営業活動や商品開発など、会社の成長に直結する業務に力を注げるでしょう。
限られた人材を最大限に活用し、会社全体の生産性を上げられるのがメリットです。
公開後の運用や保守管理も依頼できる
ホームページは作って終わりではなく、公開後の運用も大切です。
制作後のサポートが充実している会社が多く、定期的な更新作業や機能追加、アクセス解析などを任せられます。
ウイルス対策やデータバックアップなど、セキュリティ対策も万全で、専門的な知識が必要な作業も安心して任せられます。
さらに、アクセス数を増やすための改善提案もしてくれるので、長期的な視点で、ホームページの価値を高められるのが強みです。
季節ごとのキャンペーン情報の更新や、新商品の追加など、タイムリーな情報発信もスムーズに行えます。
運用面での負担が減ることで、自社の業務効率も期待できるのです。
ホームページ制作/Web制作の費用相場はいくらくらい?
ホームページ制作は安い買い物ではないので、どれくらいの費用がかかるのか、気になりますよね。
一般的なホームページ制作の依頼相場について種類別、依頼先別ごとに見ていきましょう。
種類別ホームページ制作費用相場
種類別ホームページ制作費用相場 | |
---|---|
ランディングページ(LP) | 10万円~50万円 |
コーポレートサイト/店舗サイト |
|
採用サイト | 50万円~150万円 |
オウンドメディア |
|
ホームページ/Web制作の費用相場は、ざっくり言うと20万円〜100万円ほどとかなり幅があります。
小規模なコーポレートサイトや店舗サイトの場合は20万円前後から制作可能ですが、大規模サイトとなると150万円以上かかることも。
縦長の1ページのみで、商品販売等に特化したランディングページの場合は、10万円〜50万円と比較的安価で制作可能です。
依頼先別ホームページ制作の費用相場
依頼先別ホームページ制作の費用相場 | |
---|---|
ホームページ制作会社 |
|
広告代理店 | 制作費用の2割から5割程度が広告代理店の仲介手数料として加算される |
フリーランス | 10万円~50万円程度 |
ホームページ制作は依頼先によっても費用が異なります。
多く利用されるホームページ制作会社は30万円〜100万円以上で、フリーランスに依頼した場合はサイト規模にもよりますが、10万円〜50万円ほどで制作できることもあります。
逆に広告代理店の場合は、クオリティの高いホームページが制作できる反面、仲介手数料が加算され、高くかかる場合があります。
ホームページ制作/Web制作に関するよくある質問
それでは、ホームページ制作やWeb制作についてよくある質問に回答していきます。
ホームページの毎月の維持費用はいくらくらい?
ホームページ公開後にかかる毎月の維持費は、おおよそ5,000円〜20,000円ほどです。
定期的なメンテナンス代、独自ドメインやレンタルサーバー代などの基本料金が含まれます。
そのほか、大規模なサイトの場合やホームページ活用のためにコンサルタントをお願いすると、50,000円以上かかる場合もあります。
ホームページ制作費用は、経費として計上できる?
ホームページ制作費用は、広告宣伝費として経費計上可能です。
また、ホームページ運営にかかる費用も、税務上広告宣伝費として計上できます。
ですが、ホームページの中でも更新やメンテナンスを1年以上全く行わない場合は、繰延資産または長期前払費用として会計処理します。
ホームページに関する勘定項目は以下の記事で詳しく解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
WordPressは利用にいくらかかる?
WordPressの利用は、サーバーによって異なりますが、大体月々2,000円〜3,000円を見込んでおくといいでしょう。
WordPressとは、現在世界でもトップシェアを誇るCMS (Contents Management System:ホームページ制作・更新システム) のひとつで、専門知識がなくても感覚的に制作・更新がしやすいことと、デザイン性の良さで人気があります。
Googleにおいても、WordPressでのホームページ制作が検索上優位されると名言していることもあり、特にSEO対策を施したい方にはおすすめのシステムです。
WordPressについてはWell-Beingsでも多数記事を執筆していますので、以下からぜひ参考に読んでみてくださいね。
まとめ 〜静岡県でおすすめのホームページ制作/Web制作会社に依頼して自社をアピールしよう〜
本記事では、静岡県でおすすめのホームページ制作/Web制作会社を紹介しました。
静岡県には、制作から運用・保守、マーケティングまで頼れる制作会社が豊富にありますね。
ホームページやサイト制作を依頼する場合には、予算のほかにも、効果を最大化できるホームページの制作・運用が可能なのかが重要です。
記事の内容を参考に、目的達成や課題解決に向けて最適な制作会社を見つけて、静岡県から自社の魅力をアピールしていきましょう。