転職

20代におすすめの派遣会社11選!大手派遣会社で徹底比較!

20代おすすめ派遣会社って何だろう…」
20代から派遣で働くデメリットってな何だろう…」
「そもそも20代派遣社員だともったいないのかな…」

今20代の方で、こうお思いの方も多いです。

また20代となれば派遣で働くの初めてのケースが多く、何を基準に派遣会社を選べばいいか、イマイチ分かりませんよね…。

間違えて自分に合わない派遣会社に登録してしまうかもしれませんし、それでは時間の無駄です。

ですが今回は20代におすすめの派遣会社」を厳選して計11社ご紹介します。

ご自身に合った派遣会社が見つかるよう、せひ最後までチェックしてくださいね!

今回の記事でわかること
  • 20代におすすめ派遣会社
  • 20代の派遣会社選びのポイント6つ
  • 20代が派遣で働くメリット・デメリット
  • 派遣登録の流れ
  • 派遣で働く方のよくある質問
目次
  1. 20代でおすすめの大手派遣会社7選!
  2. 【職種別】20代におすすめの派遣会社4選!
  3. 20代の派遣会社選びでのポイント6つ
  4. 20代から派遣で働く10のメリット
  5. 20代から派遣で働くデメリット5つ
  6. 20代で派遣が向いている人
  7. 20代で派遣が向いていない人
  8. 派遣登録の流れ【登録から就業まで】
  9. 20代から派遣で働く方のよくある質問
  10. まとめ〜20代からの派遣もオススメ!〜

20代でおすすめの大手派遣会社7選!

さっそく20代におすすめ派遣会社をご紹介します。

今回ご紹介するのは以下の大手7社です。こちら6つ↓の指標に沿って、ランキング形式でご紹介します。

  • 求人数が多い
  • ブランド力や知名度が高い
  • 担当者について好評の声が多い
  • 優良派遣事業者認定を受けたことがある
  • キャリアアドバイザーへの相談環境が整っている
  • 一般事務・工場系・コールセンターの求人が多い

【20代でおすすめの派遣会社ランキング】

派遣会社 全求人数 一般事務 コールセンター 工場 相談環境 優良派遣事業者認定
①スタッフサービススタッフサービスーロゴ 93000 3600 7800 10000 あり あり
②テンプスタッフテンプスタッフ-ロゴ 19000 6900 1100 2200 あり あり
③マンパワーマンパワーーロゴ 21000 790 290 370 あり あり
④ランスタッドランスタッドーロゴ 11000 830 2200 5000 あり あり
⑤パソナパソナ-ロゴ 5800 2200 260 190 あり あり
⑥アデコアデコーロゴ 3900 1100 180 260 あり あり
⑦リクルートスタッフィングリクルートスタッフィングーロゴ 3900 860 130 210 あり あり

※求人数はすべて概数です

①スタッフサービス

スタッフサービス
スタッフサービスのおすすめポイント
  • 求人数が約90,000件で圧倒的!
  • コールセンター工場の求人が満載!
  • スキルアップ環境が整っている!
運営会社 株式会社スタッフサービス・ホールディングス
求人数 約93,000件
一般事務 約3,600件
コールセンター 約7,800件
工場 約10,000件
募集職種 オフィスワーク、介護・看護・医療事務、製造・物流・軽作業、IT・システム系、ものづくり系エンジニアなど
求人掲載エリア 全国47都道府県
相談環境 あり
優良派遣事業者認定 あり

スタッフサービスは求人数の多さがダントツで、約93,000件もの求人数を誇ります。

全国47都道府県全ての地域に対応しているため、お住まいの地域に求人がないなんてこともありません。

職種別で見るとコールセンターと工場系の求人に強く、未経験から働けるお仕事が多数掲載されています。

スキルアップ体制や教育環境もしっかりしているため、職歴やスキルに自信がなくても安心して働けますよ。

■対応がスピーディーです(29歳・男性)

総合評価:★★★★★5
スタッフサービスは、対応スピードが早いので、すぐ働きたい人向けの派遣会社かもしれない。
派遣登録会に参加して翌日には、見学ができるくらいのスピード感です。

■電話の対応が多くて面倒(38歳・女性

総合評価:★★☆☆☆2
派遣会社のスタッフサービスは電話ばっかりで、正直対応するのが面倒に感じている。テンプスタッフみたくメール中心で進めたほうが、お互いの時間のためでもあると思うんですけど。

②テンプスタッフ

テンプスタッフ
テンプスタッフのおすすめポイント
  • 女性に優しいサービスが多い!
  • 一般事務の求人がダントツで多い!
  • 福利厚生が充実!
運営会社 パーソルテンプスタッフ株式会社
求人数 約19,000件
一般事務 約6,900件
コールセンター 約1,100件
工場 約2,200件
募集職種 オフィスワーク、翻訳・通訳、金融・証券、マーケティング、営業、販売、接客、IT・CAD・クリエイティブなど
求人掲載エリア 全国47都道府県

テンプスタッフでは「女性に優しいサービス」を多く提供してくれる派遣会社で、女性目線で使い勝手の良い派遣会社として有名です。

職種別でみると一般事務の求人がダントツで多く、求人数されたのスタッフサービスよりもはるかには上回ります。

求人数はもちろん福利厚生も充実しており、派遣会社からトップクラスの満足度を誇っています。

派遣社員として快適に働きたいならば、テンプスタッフもおすすめしますよ。

■親身な対応が良かったです(42歳・女性)

総合評価:★★★★☆4
休暇は正社員時代のときより取りやすくなって、より柔軟に働けるようになりました。
テンプスタッフを使って求人紹介をうけましたが、今まで使ってきた派遣会社のなかでも抜群に接客力があるなと思いました。

■そこまでして使うべきサービスなのか(40歳・男性)

総合評価:★★★☆☆3
別の派遣サービスも使っていましたが、そこまで特別すごいわけでもなく悪くもなく。

③マンパワー

マンパワー
マンパワーのおすすめポイント
  • 担当者の対応力が高い!
  • 仕事紹介までのスピードが速い!
  • 未経験でも働ける求人が充実!
運営会社 マンパワーグループ株式会社
求人数 約21,000件
一般事務 約790件
コールセンター 約290件
工場 約370件
募集職種 事務職、コールセンター、営業、販売、サービス、IT、Web、クリエイティブ、映像、医療、介護、福祉、製造、物流、軽作業など
求人掲載エリア 全国47都道府県
相談環境 あり
優良派遣事業者認定 あり

マンパワーは派遣会社のなかでも長い歴史を誇るサービスで、利用者から信頼度の高いサービスとしても有名です。

担当者の対応力が高いとの評判が多く、こちらも使い勝手の良いサービスといえます。

また仕事紹介のスピードも早いため、早く働きたい方にオススメです。

未経験でも働けるお仕事も充実しているため、上司からの仕事に挑戦したい方でも使えます。

■担当者が親身でした!(38歳・女性)

総合評価:★★★★☆4
担当のスタッフさんの親身に対応してくれて嬉しかったです。私は2児の母で、そのスタッフさんも同じように母親という立場という事もあり、子持ちでも働きやすい職場を紹介してくれました。派遣先も女性が多いところだったので、女性に対する理解が行き届いているところでした。おかげで育休が取りやすくて助かりました。

■人によって態度を変えてきます(28歳・女性)

総合評価:★☆☆☆☆1
マンパワーの方はエントリーことや選考進捗のこととか、選考プロセスのことを全然共有してくれない。
アデコとかリクルートだったら、ちゃんと連絡を入れてくれます。 

④ランスタッド

ランスタッド
ランスタッドのおすすめポイント
  • 工場・製造系の求人に強い!
  • 短期・単発・アルバイトの求人にも対応!
  • 在宅派遣サービスも展開!
運営会社 ランスタッド株式会社
求人数 約11,000件
一般事務 約830件
コールセンター 約2,200件
工場 約5,000件
募集職種 事務職・オフィスワーク、営業、販売、IT・技術、製造、軽作業、物流・ドライバー、フード・飲食など
求人掲載エリア 全国47都道府県(北陸以外)
相談環境 あり
優良派遣事業者認定 あり

ランスタッドは工場・製造系の派遣求人に強く、カンタンで単純作業の求人を探したい方にオススメのサービスです。

長期派遣の求人はもちろん短期・単発・アルバイトの求人も多数掲載しており、サクッと短時間で働きたい方にもオススメ。

また最近ではコロナの影響も受けて、「在宅派遣サービス」も展開しています。

「通勤せずスキルを活かした仕事をしたい…!」なんて方にも使い勝手が良いサービスですよ。

■時給のいい仕事が多いです(36歳・男性)

総合評価:★★★★☆4
工場系の仕事を探すならば、とりあえずランスタッドがおすすめ。
外資系の会社だからか時給は高めで、紹介数も申し分ないです。

■対応が冷たかった(30歳・男性)

総合評価:★★☆☆☆2
電話での話しですが、対応が冷たくて、どこか距離感を感じました。
求人はいいと思うのですが、対応面では人を選びそうです。。。

⑤パソナ

パソナ
パソナのおすすめポイント
  • 一般事務の派遣求人を多数掲載!
  • 口コミ・再就業率No.1の実績アリ!
  • 研修・講座でスキルアップできる!
運営会社 株式会社パソナ
求人数 約5,800件
一般事務 約2,200件
コールセンター 約260件
工場 約190件
募集職種 事務、人事労務、総務事務、英文事務、通訳・翻訳、テレマーケティング、秘書、CAD、経理、WEB解析、MA運用、WEB制作・デザインなど
求人掲載エリア 全国47都道府県
相談環境 あり
優良派遣事業者認定 あり

パソナは一般事務の求人を多数掲載しており、時給が比較的高い傾向にあります。

派遣スタッフ満足度調査では「口コミ・再就業率No.1」の実績があり、「もう一度パソナを通じて働きたい」との声も多いです。

研修やスキルアップ講座の充実もポイントで、基本的なビジネスマナーから専門的なことまで勉強できる環境も整っています。

着実にキャリアを積んで働きたいならば、パソナもおすすめします。

■パソナは優しい人が多かった(40歳・女性)

総合評価:★★★★★5
面談で対応してくれた方の感じ、雰囲気が良くて、その時点からパソナ経由で働きたいと思えました。
派遣先とも相性が良かったですし、特にこれ以上言うこともないですね。

■アドバイスが適当です(27歳・男性)

総合評価:★☆☆☆☆1
シビアのことを言うと、正直大手とは思えないような対応をとってきます。業界に詳しいかと思いきや適当なこと言ってくるし、コメントは的外れ。もう少しまともな人を出してほしかった! 

⑥アデコ

アデコ
アデコのおすすめポイント
  • 関東圏の事務職に強い!
  • 大手・優良企業の求人も多数掲載!
  • 福利厚生が充実!
運営会社 アデコ株式会社
求人数 約3,900件
一般事務 約1,100件
コールセンター 約180件
工場 約260件
募集職種 オフィスワーク・事務、営業、SE、Web制作、電気・電子設計、建築・土木、研究開発、メディカル・ヘルスケア、製造、物流、軽作業など
求人掲載エリア 全国47都道府県
相談環境 あり
優良派遣事業者認定 あり

アデコも優良な派遣会社として有名で、関東圏の事務職に強い特徴があります。

誰も一度聞いたことある大手・有名企業の派遣求人も多数掲載しており、高待遇も実現できます。

福利厚生の充実さもポイントで、社会保険・有給休暇はもちろん、スポーツクラブの割引優待、レジャー施設の会員料金サービスなどもあります。

派遣のお仕事とプライベートを両立したいならば、アデコもおすすめしますよ!

■すぐ求人を紹介してくれます(44歳・男性)

総合評価:★★★★☆4
登録してからすぐに求人を紹介してくれたので、スピード感のあるサービスだと感じました。その時に紹介されるのは6件。すぐ応募には至りませんでしたが、まず熱意が感じられました。

■態度が気に入らない(35歳・男性)

総合評価:★☆☆☆☆1
態度が大きい人だったので、派遣社員を下に見ているような印象でした。それに対応がいい加減な部分もあり、肝心の連絡が遅れたりするので困ります。

⑦リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング
リクルートスタッフィングのおすすめポイント
  • 派遣会社満足度ランキングでトップ!
  • 提携スクールでスキルアップできる!
  • 大手リクルートのサービスだから安心!
運営会社 株式会社リクルートスタッフィング
求人数 約3,900件
一般事務 約860件
コールセンター 約130件
工場 約210件
募集職種 オフィスワーク・事務、金融、営業・販売、テレマーケティング、メディカル・バイオ、クリエイティブ、IT・技術など
求人掲載エリア 全国47都道府県(北陸以外)
相談環境 あり
優良派遣事業者認定 あり

リクルートスタッフィングは大手リクルートのサービスで、利用者から多くの信頼が集まっています。

その結果派遣会社満足度ランキングでトップになり、利用者から不満の声も少ないです。

提携スクールも数多くあるため、スキルや職歴が不安な方でも安心して働けますよ。

またオンライン面談もスタートしており、ビデオ通話でお仕事の不安やお悩みを相談できるんです。

■手厚いサポート体制(39歳・男性)

総合評価:★★★★☆4
リクルートスタッフィングは他の派遣会社と比べてずば抜けてよかったです。求人の押し付けもしてこないし、求職者のことをしっかり考えてくれているんだと思います。

■他の派遣会社と比べて求人が少ないんですね(42歳・女性)

総合評価:★★☆☆☆2
紹介された求人はどれも悪くはないのですが、紹介される数が少ないので選択肢の少なさが気になります。

【職種別】20代におすすめの派遣会社4選!

派遣会社を使う時は少なくても2社以上、できれば3社ほど登録しておきたいところ。

派遣会社を複数使うとご自分に合った求人が見つかりやすくなりますし、より有利な転職・就業に近づけられます。

もし希望職種が決まっているならば、上記で紹介した派遣会社に加え、職種別に特化した派遣会社の併用もおすすめします。

では職種別だとどんな派遣会社を使うべきか。具体的には以下の通りです。

【職種別でおすすめの派遣会社】

事務 ウィルオブワーク
介護 レバウェル介護(旧:きらケア介護派遣)
工場・製造 工場ワークス
看護・医療 レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

事務職なら「ウィルオブワーク」

ウィルオブワーク
ウィルオブワークのおすすめポイント
  • 求人数が豊富!
  • 研修制度が充実!
  • FS制度で気軽に相談できる!
運営会社 株式会社ウィルオブワーク
求人数 約17,000件
募集職種 事務、保育、介護、コールセンターなど
求人掲載エリア 全国
相談環境 あり

ウィルオブワークは事務職の求人に強い派遣会社で、休日の多い求人や残業のない求人など、好待遇なものも豊富。

事務だけでなく、介護やコールセンター、保育求人なども用意しています。

また派遣社員向けの研修制度が整っており、接客術やトーク術、身だしなみのレクチャー、パソコンの基本操作なども事前に学べるんです。

さらにサポート体制の厚いことから、スタッフ満足度調査でNo.1に選ばれた実績もありますよ。

介護職なら「レバウェル介護(旧:きらケア介護派遣)」

レバウェル介護派遣
レバウェル介護(旧:きらケア介護派遣)のおすすめポイント
  • 介護職の求人に特化!
  • 特別養護老人ホームの求人に強い!
  • 給料前払い制度あり!
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
求人数 約16,000件
募集職種 介護職・ヘルパー、生活相談員、ケアマネージャー、サービス提供責任者、管理職・管理職候補など
求人掲載エリア 全国
相談環境 あり

介護職の派遣求人をお探しならば、レバウェル介護派遣がおすすめ。

「対応が素早い」「スタッフさんが明るい」「働きやすい求人を紹介してくれた」など、サービス利用者から好評の声が多いのもポイントです。

なお施設別でみると特別養護老人ホームの求人に強く、未経験・無資格で働ける求人も豊富です。

さらに給料前払い制度を用意していますから、急な出費にすぐ対応できるのも嬉しいポイントですね。

工場・製造職なら「工場ワークス」

工場ワークス
工場ワークスのおすすめポイント
  • 工場・製造系の求人に強い!
  • 寮付き・住み込みの求人も豊富!
  • 未経験でも働ける求人が充実!
運営会社 株式会社インターワークス
求人数 約8,600件
募集職種 検品・検査・調整、組立・組付け、仕分け・梱包・ピッキング、フォークリフトなど
求人掲載エリア 全国
相談環境 あり

工場ワークスは工場・製造系の派遣求人に強く、検品や検査、仕分け、フォークリフトなど幅広い求人を用意。

求人数は業界トップクラスで、約8,600件近くの求人を保有しています。

なかには寮付き・住み込みの求人もありますから、住まいにかかる費用を抑えつつ快適に働けるのもポイントです。

また単純作業系の求人が中心ですから、未経験でも働ける求人が充実しています。

看護・医療職なら「レバウェル看護(旧:看護のお仕事)」

レバウェル看護
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)のおすすめポイント
  • 看護・医療の求人に特化!
  • 「ともだちに勧めたいサービスランキング」1位!
  • 職場環境へのリサーチを徹底!
運営会社 レバレジーズメディカルケア株式会社
求人数 約120,000件
募集職種 正看護師、准看護師、助産師、保健師
求人掲載エリア 全国
相談環境 あり

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は看護・医療系の求人に特化しており、約120,000件と業界トップクラスのボリュームを誇ります。

日本全国の主要な医療施設をほぼ押さえていますから、お仕事の選択肢が充実しますね。

また「ともだちに勧めたいサービスランキング」1位に選ばれた実績もありますから、利用者からの信頼が厚いサービスともいえます。

ちなみに求人紹介の際は担当者のリサーチ情報も共有してくれるため、よりミスマッチの少ない転職・就業を実現できるのも魅力です。

20代の派遣会社選びでのポイント6つ

女性/指さし/ビジネス/案内

ここでは20代で派遣会社を選ぶときのポイントを解説していきます。具体的な以下の通りです。

①求人数が多い

求人数が少なければそれだけ比較がしづらいため、できるだけ求人を豊富に取り揃えている派遣会社を選びましょう。

今回ご紹介した派遣会社どれも求人数がトップクラスで、十分に比較できる分を用意しています。

求人数の少ない派遣会社に登録すると、たまに希望条件に合わない求人を紹介されるケースもあります。

求人数が多ければその心配もありませんね。

②ブランド力や知名度が高い

ブランド力や知名度が高い派遣会社はサービス・フォロー体制が整っている傾向にあります。

また大手企業との取引も多く、高待遇の求人に出会える確率も高くなります。

なお今回ご紹介する派遣会社どれも大手で、優良な派遣会社としても名高いです。

③担当者について好評の声が多い

女性/電話/オフィス

派遣会社を選ぶにあたって担当者の質もポイントです。

派遣会社によっては「親身に対応してくれた」「言葉遣いが丁寧」などの声も上がっており、ストレスなく就業できます。

ですが派遣会社の中に悪質なものも多く、不評の声が多いものもあります。

今回ご紹介する派遣会社は比較的担当者の質が高く、お仕事紹介から就業まで丁寧にサポートしてくれますよ。

④優良派遣事業者認定を受けたことがある

優良派遣事業者認定は厚生労働省委託事業によって認められるもので、一部の派遣会社にしか与えられません。

この認定があるからといって必ず優良とは限りませんが、より良い派遣会社選ぶにあたっての指標になります。

なお認定基準は以下の通りです。

  • 事業健全性
  • 社内監査体制
  • 情報管理・保護
  • 派遣社員の募集・採用
  • 派遣社員の安定就労とフォローアップ
  • 派遣社員の雇用管理
  • 派遣社員の処遇向上に関する基準
  • 派遣労働者のキャリア形成に関する基準
  • 派遣先ニーズへの対応
  • 派遣先の就業環境の整備
  • 派遣先でのトラブル予防・是正措置

(引用元ページ:優良派遣事業者認定制度

認定があることで、派遣社員のことをしっかり考えてくれる派遣会社とも判断できますね。

⑤キャリアアドバイザーへの相談環境が整っている

アドバイザー/コンサルタント/男女

特に派遣で初めて働く方やブランクがある方からすれば、働き始める時に不安はつきものです。

そんな時キャリアアドバイザーに相談できる環境が整っていれば、ありがたいですよね。

今回ご紹介した派遣会社はどれもキャリアアドバイザーの相談環境が整っているため、安心して利用できますよ!

⑥一般事務・工場系・コールセンターの求人が多い

女性/仕事/オフィス/パソコン

一般事務・工場系・コールセンターはどれも派遣の中で人気のお仕事で、割合としても多くの方が働いています。

いずれも未経験・無資格からでも働けるもので、初めて派遣社員として働く方にも融通が利く職種です。

また単純作業系のお仕事も多いため、仕事内容に複雑さが伴いにくいのもポイントです。

今回ご紹介した7社はどれも事務・工場・コールセンターの求人を多数掲載していますよ。

20代から派遣で働く10のメリット

女性/指さし/案内/スーツ

ここでは20代から派遣社員と働くメリットを10点ご紹介します。具体的に以下の通りです。

①採用されやすい傾向にある

派遣社員は正社員より採用されやすい傾向にあり、早く仕事始めたい方からすれば大きなメリットです。

というのも企業側の視点から見ると、派遣社員は正社員より負担が少なく多く迎えるたいところが多いんです。

しかも20代となればまだ社会人経験が少なく、他の会社に染まっていません。

「入社すれば素直に働いてくれる可能性が高い」と見てもらいやすいため、比較的採用されやすいんですよね。

②副業しやすい

パソコン/フリーランス

「社員になったら副業と並行して働きたい」とお考えの方も多いでしょう。

今や副業も当たり前の時代ですから、副業を受け入れてくれる会社に働きたいですよね。

実は派遣社員は副業しやすいメリットもあり、副業OKな派遣先も数多く紹介してくれるんです。

また派遣社員はシフト制・時給制で働くため、正社員と比べると副業する時間も割きやすいんです。

③多くの業種に挑戦できる

20代のうちに働くとなると、それ以降の年代の方に比べれば時間がありますから、その分多くの業種に挑戦できます。

最初に就いた派遣先との相性が悪かったら契約を変更することも可能ですし、さらに高時給の求人でスキルアップ・キャリアアップを目指すことも20代ならば容易にできます。

時間は取り戻せないものですから、20代のうちにさまざまな業種に挑戦してみるのも刺激的で良いですね。

ちなみに30代・40代となると、20代と比較すると管理職すなわち即戦力となる人材を求められるため、就職のハードルは上がってしまいます。

④不満があれば退職しやすい

「派遣社員は切られやすい」という負の側面もありますが、逆に言えば不満があればすぐに辞めやすいんです。

本来は契約期間満了まで働かないといけませんが、退職理由がやむを得ない場合だと契約期間内でも辞められます。

また派遣社員は正社員と違ってしがらみを受けにくいため、その点でも辞めやすいです。

⑤正社員よりはラクなお仕事が多い

派遣社員の場合は正社員と比べると強い責任を伴う仕事が少なく、比較的楽なお仕事が多いです。

未経験でもできる仕事が多いため、複雑なことは任されません。

もちろん、エンジニア・IT系など複雑な業務内容が多いお仕事もありますよ。

⑥未経験でも採用されやすい

履歴書

派遣のお仕事はスキルや経験がなくても働ける仕事が多く、未経験者でも採用されやすい傾向にあります。

「スキルに自信がないけど大丈夫かな…」
「未経験だけど異業種に挑戦したい…!」

こうお思いの方でも安心して働けるのも、派遣のメリットです。

⑦残業が少なくプライベートの時間を確保しやすい

派遣社員は基本的に残業が少なく、定時に帰ってプライベートの時間を確保しやすいのもメリットもあります。

正社員とは違ってシフト制の勤務で、残業する機会はほぼありません。

残業代も支払われますし、雇用契約を結ぶ時にサービス残業を認めない旨を明示されることもあります。

またイベントへの強制参加や、先輩社員に気を使う必要もないのもポイント。

「無駄な飲み会に参加して時間を食われたくない…」なんて考える必要もなく、趣味や資格勉強などの時間にしっかりと打ち込めますよ。

⑧仕事の掛け持ちができる

派遣社員は掛け持ちができるケースも多く、昼は派遣のお仕事、夜はアルバイトなど、2つ以上のお仕事もしやすいです。

20代のうちは体力がある分、掛け持ちをしてガッツリ稼ぐ方も多くいます。

一部ではダブルワークを禁止している派遣会社もありますが、ほとんどの派遣会社では認められていますよ。

⑨同年代の正社員より給与が高いことがある

「INCOME」と書かれた積み木と人形とお金

派遣社員の平均時給は1,624円と高く、給与を比較すると正社員よりも高くなることがあります。

正社員・正職員と派遣社員の給与を、厚生労働省が出す「賃金構造基本統計調査」のデータももとに比較すると以下の通りです。

雇用形態 月給
20代前半(正社員) 214,600円
20代後半(正社員) 249,500円
派遣社員の平均時給 259,840円

(参考:厚生労働省-賃金構造基本統計調査

20代のうちは、正社員より派遣社員の方が稼げるかもしれませんよ。

⑩スキルアップもできる

「派遣社員だとスキルが身につかないんじゃ…」
「教育体制がしっかりしているのかな…」

派遣を検討していて、こうお思いの方もいますよね。

ですが派遣会社では派遣社員のスキルアップのためのコンテンツも用意しており、研修・講習などスキルアップメニューを豊富に取り揃えています。

例えば今回ご紹介した派遣会社のうち、テンプスタッフのスキルアップメニューは以下の通りです。

  • OAスキルアップ
  • 語学スキルアップ
  • 専門事務スキルアップ
  • ビジネススキルアップ
  • 資格取得支援
  • 理系・製薬専門職スキルアップ
  • 貿易事務入門・スキルアップ
  • CAD・DTPデザイン系専門職スキルアップ
  • RPAアソシエイツ研修・スキルアップ
  • ITエンジニア専門職スキルアップ
  • 就職・転職支援

20代から派遣で働くデメリット5つ

女性/スマホ/考える/悩む

20代のうちから派遣で働くメリットはたくさんありましたが、その反面でデメリットも少しあります。具体的には以下の通りです。

①賞与(ボーナス)が出ない…

スーツ/男性/断る

正社員であればボーナスが出ますが、残念ながら派遣社員になればボーナスは出ません。

「夏のボーナスでガッツリ遊びたい…」
「ボーナスが出たら車買おうかな…」

と思っていても、高望みできないのがデメリットです…。

②契約期間が短い…

2015年9月の派遣法改正により「1派遣先で勤務できるのは3年まで」と定められており、契約期間が短いのもデメリットです。

そのため長期間働きたい方には、派遣社員おすすめできません。

せっかく仕事に慣れても、タイミング悪く別の派遣先で働く…なんてケースにもなりかねません。

③正規雇用よりも不安定…

悩む/考える/女性

派遣社員は非正規雇用の働き方で、正社員よりもクビを切られやすくなってしまいます。

「派遣切り」「雇用止め」なんて言葉があるように、派遣先で経営上の問題があると真っ先に切られる可能性もあるんです…。

切られてしまえば収入はそこで途絶えるため、満足のいく生活が送れないかもしれません。

「安定を求めるけど派遣社員として働きたい…」なんて方は紹介予定派遣で働くのもおすすめします。

④責任ある仕事は任されにくい…

「派遣社員になったら先頭に立ってガツガツ働きたい…」
「責任持ってしっかり働きたい…」

こう思うかもしれませんが、派遣社員は責任ある仕事を任されにくいためおすすめはできません。

先ほど触れたように未経験者・無資格者からでも働ける仕事が多いため、責任が伴う複雑なお仕事はほぼ任されません。

⑤給料・生涯年収が上がりにくい…

派遣社員は最初に定められた金額から、なかなか時給が上がりにくいです。

将来的に結婚したり出産したりしたら必要な金も増えますが、ライフステージが上がっても給料がなかなか増えないため、しんどい思いをするかもしれません。

ちなみに残業すれば、その分が残業代として支払われます。

20代で派遣が向いている人

女性/オフィス/OKサイン

派遣社員には向き不向きがあり「正社員より派遣の方がいい人」もいます。

では20代で派遣が向いているのはどんな人か。具体的には以下の通りです。

①昇給・ボーナスに興味のない人

派遣社員はその雇用形態の特性上、ボーナスや昇給ありません。ただその代わり時給は他の雇用形態と比べて高めです。

そのため正社員と比べると給料の上がり幅は少なくなりますが、その点を受け入れられるかがポイントですね。

ただ紹介予定派遣として一定期間は派遣社員として働き、企業側との双方合意による直接雇用で、その後は正社員となり昇給・ボーナスを受け取れることでしょう。

②若いうちにさまざまな職場・職種を経験したい人

派遣社員の場合、同じ職場で働けるのは最長3年。実際のところは1~2年で次の会社に移るケースが多いです。

派遣社員として働き続けると職場を転々としやすいため、その分さまざあな職場・職種を経験できますね。

③プライベートの時間をしっかり確保したい人

派遣社員の場合はサービス残業がなく、プライベートの時間を確保しやすいのもポイント。

仮に残業したとしても、そのぶん残業代はしっかり支払われます。

自分の時間を作りやすいため、その時間を趣味や副業、家事、育児、資格の勉強などに充てやすいんですよね。

ただし派遣会社に副業を禁止しているケースもありますから、その点には注意しましょう。

④指示を受けての仕事に抵抗がない人

派遣社員の場合、社員から指示を受けて仕事を進めるケースが多いです。

そのため、派遣は人から支持を受けて仕事をするのに抵抗がない人にもおすすめ。

⑤柔軟な働き方を実現したい人

派遣社員だと時短勤務や単発での雇用など、さまざまな働き方を実現しやすいのもポイント。

その他にも「週2日だけ」「土日のみ」「短時間だけ」などと、条件を細かく設定してお仕事を見つけられます。

柔軟に働けるため、先ほどの通りプライベートの時間を確保しやすかったり、Wワーク、副業などもしやすくなります。

派遣だからできる、柔軟な働き方も魅力ですね!

20代で派遣が向いていない人

まるばつのプラカード

一方で、こんな人には派遣の働き方をおすすめできません。

①将来の展望がはっきりしていない人

派遣社員として働くことに、明確な目的意識があるならば問題はありません。

ですが目的意識なしで「なんとなく派遣で働きたい」なんて考えがあると危険です。

派遣社員としてなんとなく仕事をこなしていると、時間が刻々と過ぎてスキルのないまま30代に突入するかもしれません。

いざ正社員として働きたくても、スキル・経歴面などが原因でなかなか仕事が決まらない…なんてことも考えられます。

「派遣じゃないと実現できないことがある」「プライベートと仕事と家事を両立したい」など、何か明確な目的を持ちましょう!

②コミュニケーション能力の乏しい人

これは派遣社員と正社員だろうと同じで、やはりコミュニケーション能力が乏しい人にはおすすめできません。

というのも派遣社員と同じ職場で働けるのは最長3年ですから、少なくても3年に1度は職場が変わるんです。

そして職場が変われば、人間関係はその都度リセットされまよね。

もしコミュニケーション能力に自信がないならば、正社員として同じ職場でとどまり、互いを理解し合っていくのがおすすめです。

③時給の高さ以外を考慮していない人

派遣社員だと時給の高さから、時給ベースで見ると20代のうちは正社員より高時給になるケースが多いです。

ただ、その時給の高さ以外を考慮していないのは危険です

正社員には派遣社員とちがって昇給・ボーナスがありますし、結局は年齢を重ねると生涯年収の差がどんどん開いていくんです。

そのため「とにかく将来的に高収入が欲しい…!」なんて方は正社員として働くのが得策なんですよね。

派遣登録の流れ【登録から就業まで】

女性/スマホ

実際に派遣会社を使う時、派遣登録から就業までどのような流れかを解説していきます。

具体的に以下の通りです。

STEP①各派遣会社の派遣登録会への予約

派遣会社に登録して求人紹介を受けるにあたり、まずは派遣登録会への参加が必要です。

登録会参加には予約が必要なため、まずは派遣会社で予約を済ませましょう。

なお今回ご紹介した派遣会社のサービスはどれも無料で使えるため、お気軽に登録してみてくださいね。

STEP②派遣登録会への参加

遣登録会で実施することは主に以下の4つです。

派遣登録会で実施すること
  • 派遣の仕組みの説明(約10分)
  • プロフィール登録(※)
  • スキルチェック(約30分程度)
  • コーディネーターとの面談(約30分程度)

(※)Webで事前入力可能

STEP③お仕事の紹介を受ける

担当者から希望条件についてのヒアリングをしてもらい、その条件に沿ったお仕事を紹介してもらいます。

すでに公開されている求人と非公開求人の両方から、複数の求人を紹介してくれます。

なお求人紹介受けたからといって、無理やり登録する必要ありません。

自分自身が納得のいく求人が見つかるまで、紹介してもらいましょう。

STEP④職場見学(顔合わせ)

気になるお仕事が見つかったら、次は派遣先企業で職場見学(顔合わせ)を実施します。

希望制のため拒否も可能ですが、ミスマッチを防げるため参加をおすすめします。

ちなみに職場見学は15分から1時間程度なため、それほど時間を取りませんよ。

STEP⑤雇用契約・お仕事スタート!

派遣先が決まったら「登録した派遣会社」と雇用契約を結びます。

入社決定後もご自身と派遣先の仲介役を担ってくれます。困った時はいつでも担当者に相談してください。

初出社日にも担当者がついてきてくれますよ!

20代から派遣で働く方のよくある質問

Q&A/質問

ここでは、20代から派遣社員として働き方のよくある質問をまとめます。

①登録会ではどんな服装にすれば良いですか?

派遣登録会ではオフィスカジュアルまたはスーツで参加するのおすすめします(服装の指示がない場合)

もし指定がある場合はそれに従いましょう。

基本的に上記2つが理想で、以下の服装で参加するのおすすめしません。

  • 露出が多い服装(ショートパンツ、ミニスカートホット、パンツ)
  • 派手すぎる服装(派手なアクセサリー、革ジャン、ダメージジーンズ)
  • ジャージ
  • パーカー
  • フリース
  • Gパン
  • Tシャツ
  • サンダル
  • レギンス
  • タイツ

②残業代は出ますか?

派遣社員でも残業代は出ます。

ただし以下2点の必要事項があるため、注意しましょう。

  • 派遣会社で36協定(時間外・休日労働に関する協定届)を締結していて、時間外労働が可能な環境である
  • 労働条件通知書に時間外労働があることの記載がある

労働基準法によれば1日8時間・一週間で40時間を超過して働く場合、通常業務の25%以上の割増料金で支払いが義務付けられているんです。

なお残業代の算出の仕方は以下の通りです。

1時間あたりの賃金(時給)×1.25(割増率)×残業時間

③派遣社員から正社員にはなれますか?

派遣社員から正社員になるルートもあります。

「紹介予定派遣」という働き方を選んで、「最初は派遣社員後から正社員」の道を進む方もいるんです。

紹介予定派遣は正社員と派遣社員の良いところを持っており、人気の雇用形態です。

④派遣先が決まらないのですがどうすればいいですか?

「派遣先がなかなか決まらない…」「早く働きたいのに…」と、一向に派遣社員として働けない方もいます。

こんな時は、求人を探す際に”条件の見直し”を視野に入れてみてください。

具体的には以下のように見直してみてくださいね。

  • 「残業なし」にチェックをつけない
  • 勤務地は駅にせずに、通勤時間にする
  • 時給を下げる

上記を見ると妥協にも見えるため、抵抗があるかもしれません。

ですが派遣先が決まらなければ始まらないため、今すぐにでも働きたいならば上記も検討してみてください。

⑤派遣社員は結婚で不利になりますか?

「派遣社員婚活で不利ですか?」
「どうせ非正規雇用の私なんて…」

こうお思いの方も多いです。

派遣社員は非正規雇用で、雇用形態上の収入が安定しない特徴があり、現実は不利になるケースが多いです…。

ですが派遣社員は出会いが豊富なため、実はすごくモテる可能性もありますよ。

⑥「20代からの派遣は後悔する」と聞きましたが…

確かに「20代からの派遣は後悔する」「20代で派遣はもったいないよ」との声は多く、「正社員として働くべきではないか?」との声も散見されます。

なお20代で派遣社員の道を選ぶと、以下の2点において後悔する方が多いです。

  • 世間体・周囲の目線が気になる
  • 収入が上がりにくい

将来性の低さや正社員と比べて来られやすい点も踏まえると、どうしても白い目で見られがちなんです…。

また親以上の世代になれば「若いうちから派遣はやめたほうがいい」なんて声も多いです。

ただ周囲の評価ばかりを気にしていると本来の自分自身を出せませんし、自分らしく生きるのが難しくなります。

「本当に自分がしたいことは何か」「生きていて譲れない点は何か」を考え、よりベストだと思う選択をするのが得策ですね。

⑦20代で無期雇用派遣ってアリですか?

「無期雇用派遣」は最近登場してきた派遣の新しい働き方で、以下の点でおすすめです。

無期雇用派遣のメリット
  1. 給料を安定して受け取れる
  2. 絶えず就業できる
  3. 長期間、同じ職場で働くことが可能
  4. 手当や昇給
  5. キャリア支援を受けられる

ただし登録型の、一般的な派遣社員と比べると自由な働き方は難しくなります。

無期雇用派遣だと勤務時間が決まってしまいますから、柔軟性の点がやや損なわれるのが気になるところです。

⑧20代だと男性派遣社員って多いですか?

20代男性の派遣社員は17.5%と、全体と比べるとやや少なめ。その他の年代と比べると以下の通りです。

【派遣社員の年齢別割合】

(引用元ページ:厚生労働省

厚生労働省の派遣労働者調査によれば、20~24歳男性は男性のなかで6.1%ほどで、25~29歳は12.4%。他の年代と比べると少なめです。

ちなみに男性のなかでも多く占めるのは、40代前半で15.2%です。

男性だと20代後半から40代前半にかけての層が厚いですね!

⑨20代ならパートと派遣はどっちがいいですか?

20代なら、パートと派遣のうち「派遣」をおすすめします。

というのもパートより派遣社員のほうが、時給や待遇がよりよくなる傾向にあるからです。

パートより派遣のほうが生涯年収も上がりますし、派遣社員で福利厚生の整った派遣会社を選ぶと、社会保険にも加入できます。

さらに派遣だと万一のときにも備えられますし、急な病気やケガにも対応できます。

条件を満たせば有給休暇や産休・育休なども取得できますよ。

まとめ〜20代からの派遣もオススメ!〜

今回は20代におすすめの派遣会社を、厳選して7つご紹介しました。

どれも魅力があるサービスですので、利用して損はありません。ぜひ気になったものから使ってみてくださいね。

もし7社から選ぶのを迷ったら、「スタッフサービス」をおすすめします。理由は以下の通りです。

  • 求人数が圧倒的に多い
  • 一般事務・コールセンター・工場の求人に強い
  • 優良派遣事業者認定を獲得している
  • 相談環境も整っている

20代の皆さんの派遣登録をお待ちしております!

ABOUT ME
株式会社ウェルビーイングス-お役立ちメディア編集部
株式会社ウェルビーイングスの、お役立ちメディアの編集部です。